11/30、サンスト「はぴぐら1st EPリリースイベント“ボクラノプロローグ” 」、配信で。昨日会った時点では観終わってなかった(笑)。
1.みそたろー 一曲目、ハンドマイクで、軽快に。この垢抜けた若きポップ・シンガーをサンストに連れて来たのはぬまのさんだったが、本日ははぴぐらさんの企画に! そして、ギターを手に。 3rdアルバムをリリースした事を発表した際、「御免ね、はぴぐら君」 主役を差し置いてのレコ発トークを恐縮していた(笑)。が、12/07、レコ発ワンマン開催!と! 2.光&うみの 拳を合わせ、「はぴぐら君、リリースおめでとうございます!後、少し前に誕生日だった様で、ダブルでおめでとうございます!」 一頻り歌い、「何才になったの?…ようこそ」と、うみのさん(笑)。 「普段は月がさってバンドで、でっかい音出してバーン!って、ぶっ殺す位の曲演ってるんだけど」 「言ってないでしょ!」 「それ位のテンションで」 「なら、そう言った方が良い」 うみのさん、頑なだな。 はぴぐらさんが好きな曲として、「リボン」を。 そして、「シロエ」を!更に、ラスト、「イメージ」! 3.Soier 彼の音楽はストレートに二枚目だが、その侠気が気障と呼ばせない。 ハンドマイクで、一頻り歌い、鍵盤の前に座り、M.C.を。 「はぴぐらさんのイベント、僕大体居るんですよ」 十代の頃からの付き合いなので、10年位になる、と。 4.アトイップンデアシタ 「ハピネス・グラウンド・ウイングが31才らしいですよ」 「はぴぐら31才って、パワー・ワード過ぎない?」 笑。 大学の新歓コンパの時、独りで俯いていた自分に話し掛けてくれた先輩が、はぴぐらさんだったのだという!そうだったのか! その頃から、彼は少しも変わってない、と。 「はぴぐらさんと出会った時に…初めてはぴぐらさんの前で歌った歌を演ります」 と、「魚」を。そうだったのか! 来年02/14、アトイチさんの企画ファイナル! 5.はぴぐら C.D.100枚チャレンジ、第一弾の歌、として、「親指」を。今回のE.P.収録曲ではないが(笑)。 「僕の本性を聴いて下さい」、と収録曲「ピエロ」を。この自虐の内容も健全で、らしいなあ、と思う。 本日について、「こういう光景を見たくて、俺は頑張ってきたんだな、って思います」 と語り、「待ち合わせの約束」を。 歌唱後、本日の出演者一人一人に、アツイ謝辞を。 アンコール時、来年05/10と08/09、esとここサンストにて、二度ワンマン!と発表! そして、「ハピネス・グラウンド」を。
| GOTO TOP |
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|