スペース・シャワーの、ラッパ我リヤ feat.イル・ボスティーノ「ヤバスギルスキル Part.6」のライブの映像を観る。
ブルーハーブのボスが我リヤの曲で我リヤの2人と一緒にやってるのは何か新鮮だ。 曲全体はカッコイイんだが、フックの「♪ヤバスギル~スキル♪」ってのはそのカッコよさが台無しになる位ダサイな(笑)。我リヤの2人もボスもテクニカルなラップだから、そのギャップが面白いと言やぁそうなんだが。
≫ >コメントありがとうございました
いえいえこちらこそ! >心の闇 ライターの磯部涼氏が、日本に於けるゲットーとは退屈窮まる日常だ、としたのがスチャダラパー、いや日本に於けるゲットーとは自らの荒廃した内面だ、としたのがブルーハーブだと書いてましたが、他のハードコア・ヒップホップよりも、凄く自戒的であるのが、多くの支持を受けている要因でしょうね。 「サイの角…」のこのラインは、心の闇からくる彼等のストイシズムを象徴していて、僕もとても好きです。
≫ イカサマ / link / 2006-05-07 14:49 / R3iSA5Mw
≫ イカサマ・ヘッドさん、コメントありがとうございました。Mr.アブストラクト…すいません自分よくわからないです。元々アブストラクトって確か抽象的芸術って意味だったと思うんですが、ボスのリリックは抽象的芸術と言うよりは人間の持つ心の闇や本当に自分の思っている事を言っていると思うのでそう考えると全然アブストラクトではないですよね。個人的には元々音楽のジャンルにアブストラクトって言う言葉がある事自体どうかと思ってしまいますね。多分その音楽がどのジャンルになるのかわからなくて抽象的芸術ってつけたんだと思いますが(すいません、勝手な思い込みです)言葉のイメージだとトリップホップのままの方がいいような気がします。そう言えば「路上」いいですよね。ストーリーテラーでも全然いけるんだと自分思いました。未来世紀日本でもストーリーテラーの一面を見せましたが路上の方が好きです。「サイの角…」も「革命よ 振り返らず天地の間をサイの角のようにただ独り歩め」って所が好きです。また遊びにこさせてもらいます。
≫ レコード万歳 / link / 2006-05-05 02:08 / v0VG1P/s
≫ レコード万歳さん(で宜しいのかしら)、有難うございます。
ボスは、ライムスターのマミーDが「Mr.アブストラクト」と揶揄してるのは自分だ、と解釈してる訳なんですけど、実際そうなんでしょうか。
≫ ヘッド / link / 2006-05-04 18:44 / WA/vTCi6
http://head.usamimi.info/tb.php/22192
TRACKBACK :SELL OUR SOUL/THA BLUE HERB(ブルーハーブ)
≫
今日はTha Blue Herb(ブルーハーブ)のSell our Soulです。 あまりのレベルの高さに日本中の誰もが驚きとショックを隠せなかった1st、STILLING, STILL DREAMING
≫ レコード万歳 / 2006-05-02 10:11
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (72)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|