1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
02_ 2025
01/11、サンスト「Sound Stream sakura 25th ANNIVERSARY“go far, go together” 」、ヒルネヅキさん達を配信で。

*BOOGIE MAGUIREは出演キャンセルとの事。

(O.A.)みう(カオスコスモス)
落ち着いた佇まいで、真摯なロックを歌うが、話すとあどけないな。

1.唱頂の大員
穏やかで澄んだ音色を鳴らす一曲目。それをスペーシーにした様な二曲目。
「有難う」
続けて、穏やかなまま電子音を強めた三曲目。…「唱頂の大員です」
僅かのM.C.の後、「ビューティフル」を!
「僕等はサンストに20年位出てて…歳が判っちゃう」
「ゼロちゃいから出てる」
笑。
最後、娘さんに、というか、大変な時期を娘さんと乗り越えた時に書いた曲「絆」を。

2.Varrentia
ドラマーとの二人編成。柔らかだが雄々しくもある音を軽快に鳴らす。
「曲が30分に収まるか判らなかったんで、だんまり決め込んでライブ演ってきたんですけど」
と、中盤に渡井さん(笑)。

3.CUTMANS
早速「Neighborhood」から!M.C.少なめに「サンスト25周年おめでとうございます」位)、センチメンタルだがポジティブで軽快な曲達を続ける。
終盤、イベント・タイトル「go far, go together」は「遠くに行きたいなら一緒に行こうぜ」って事だと、寺澤さん。

4.Staub
「First Penguin」の「Spotify、Netflixにアマプラ」っていうヒルネヅキさんのラップで、スチャダラパー 「5W1H」の「とりあえず Pステ Dキャス Nテンドー」を思い出した。
本日のイベントが高校生から始まった事を挙げ、「お元気でいて欲しいんですよ。渡井も言ってたけど」と、川﨑さん(笑)。
一頻り演奏した後、「僕自身はサンスト出たのは15年位前」「サンスト無くしてStaubは無い」と、川﨑さん。
次回は03/16!

アンコールが掛かったが、喋り過ぎて時間が無くなったから無し、御免!と、川﨑さん(笑)。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-01-17 (Fri) 23:59:58
 | GOTO TOP | 
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.345258秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由