1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
10_ 2025
10/26、川崎銀座街バスカーライブ、ハロウィン仮装スペシャル!夜勤明け、渋谷モディでの、目黒しおりさんの個展「旅」を観覧してから、のんびり向かった。

1.Aila
2.kyao
3.上村叶恵
4.松岡里果
5.上野まな

6.深水彩穂
先日ミントホールで観た深水さん。流離う男が主人公の作品の女性ボーカルの歌の様な曲も、楽しげな歌のお姉さんの様な曲も。

7.野坂ひかり
ハロウィン仮装は、曰く「ちゃんとしたゴスロリ」笑。何となく、先程の深水さんの服装とも通ずる気がする、と思ったら、「洋館メイド」だとネットで語っていた(ちゃんとしたメイド!)
T.P.O.を弁えてセトリを考えている、との事だが、ダークな「死にたがりのピエロたち」から、切実な「それが幸せ」まで歌っていた。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-10-26 (Sun) 23:59:58
10/24、新宿HEIST「KUMASHIRO BIRTHDAY」!

1.美里ウィンチェスター
比較的シリアスな選曲が多い気がする。
今日は熊代さん歌わないのかよ、と思っていたら、美里さんとの「三年目の浮気」のカバーでその歌声が聴けるとは(笑)。
ラストは、「今日は玄人が多いから、清志郎演ります!」

2.ほっとどっぐ
お笑いコンビ。
下ネタがヒドイが、それが熊代さんのリアルエピソードなら仕方が無い(笑)。
しかし、「俺達が竜ちゃんの東京の初めての友達らしいけど、俺達は東京出身だから、俺達の東京の初めての友達は竜ちゃんじゃない」
はヒドイ(笑)。

3.Eiji Nagamatsu and the Enelwalkez
ドラムのNagamatsuさんと、鍵盤のユウ(yu0014)さんによる、歌わない、と熊代さんがコールした通りのインストゥルメンタル・ユニット。
長い一曲目の後、「Eiji Nagamatsu and the Enelwalkez…俺は複数系なのか?」と、ユウさん(笑)。
続く曲では、熊代さんをステージに促し、そのソウルフルな歌と共に!
PaN祭り常連のNagamatsuさんを、熊代さんのお友達として観るのは、不思議な感じだ。

4.とらふぐ
小学生の時の熊代さんはヒドイ奴だった、という話(笑)から。
今はプロ野球の応援で、野次が禁止されている、と、野次ネタへ。
野次が上手いから、政治家に向いている、と、キレイに落とした!

5.タクトくん
シンガーソングライターだけど、歌物芸人風。
動物園や水族館は行きますか?と、フロアからイルカやレッサーパンダ等、好きな動物を募り、即興で豊富な知識を見事に歌い上げた。
「「女性初の総理大臣」って!差別ですよね」、と、時節柄な歌を。

熊代さん、お誕生日、おめでとうございます!何だかんだ、熊代さんの歌が聴けて良かった!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-10-24 (Fri) 23:59:00
10/22、横浜mint hall「mint room 045」、野坂さん達観に。

1.深水彩穂
アコギ弾き語り。
雪国飛騨高山出身だが、寒い、ヒートテックを着て来た、と(笑)。
天気雨を意味する「日和雨」は、ポジティブだがシリアス。総じて、ポップな可愛らしさと、シリアスな芯が有る。
1曲、ピアノでも。

2.佳納子
アコギ一本で素朴な筈が、オルタナ。
ダミ声で強く歌い上げられたあの曲は何だろう?ミントホールで、こんなオルタナが聴けるとは!
傷付いた鳩を拾って共に暮らしたエピソードから、「鳩」を。
11/16沸々ワンマン!

3.野坂ひかり
「それが幸せ」を「切実系」の代名詞と、よく言っているが、今日は、この曲こそ原点、と語るファンのコメントを見付けたので、と、この曲を。
11/20、ここミントホールを含む、MOVIL MOVEMENTに出演。

4.黒木ちひろ
夢をよく見るので、と夢をテーマにした新曲を。
直近のライブは、11/07大船ハニービーのガースーさんのイベント、11/20MOVIL MOVEMENT!
最後、ルーパーのサンプルを駆使した壮大なピアノ曲!
アンコールは、アコギで「SILLY STORY」を。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-10-22 (Wed) 23:59:58
笑。

10/21、久米川 太陽と月灯り「和製ケビン×タイツキpre,「巴 -tomoe-」」、45分ステージ!

到着、ちょっと遅れてしまった!

1.菅野翔太
毛色の違う「ブルームーン」、最もアグレッシブな「ライン」、そしてポジティブな「旅立ちのとき」…と、懐かしい曲を。
来年40才になる、と話す際、ケビンさんも同い年、と言い掛け、「ケビタン、公表してる?」、と(笑)。
12/29、横浜Baysisにてワンマンと告知!

2.RYOJIROCK
タイツキのYajiさん側が呼んだのがRYOJIROCK先輩。
「ダンス・ダンス・ダンス」から!タイトル通りリズミカルだが、この曲に限らず、皆リズミカルでダンサブル!
「ロックンロールは好きですか!」
「反応が弱いのはアコの箱だからかな?」
確かにルーパーを駆使した音数と音圧は、ソロ弾き語りでありながら、バンドのそれだ。

3.和製ケビン
金も車も炊飯器も無い、と歌う「炊飯器」から。この様な素朴なテーマでありながら、力強く、且つメロディアス。
何時しかトムさんの鍵盤と共に。
当然「燕」を歌い、アンコールの手拍子にはすぐ反応。「アンコールやります!」
笑。
因みにトムさんが誕生日だとの事だが、誕生日は生んでくれた親に感謝する日だと、こち亀で言っていた事に感銘を受けた、というトムさんの言葉から、「背中」を。
最後、去り際、ステージに一礼していた。

 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-10-21 (Tue) 23:59:58
笑…やもさん達が入店時、EiKUさんとそう交わしていたけど、パンパンの客入りなら、ネガティブな意味ではない。

10/17、稲毛K'S DREAM「なき レコ発ワンマンライブ 「ある、僕等の旅」」、初ワンマン!

出演者として、「なき(カシューピーナット)」と所属バンド名を添えて書かれていた。

フロア、僕の位置からはEiKUさんとはぴぐらさんが同じ画角に収まったので、「ふふっ」となってしまった(笑)。

今回リリースの音源に収録されている明るいポップスを歌うが、

「俺のライブを観た事有る人は分かると思うけど、明るい曲は前半で尽きるんで」

笑。後半は暗い曲、と。

数年前、元々やっていたバンドが解散し、一人でやれる弾き語りを始めた、と。
前半残り2曲の一曲目、その曲「縁側で死を待つように」を。

さて、第二部は、果たして、暗い曲ばかりなのか?

因みに、人が混んで来たので、伸一郎さんが、全体的に前へ詰める様促していた(!)。

第二部。

元々はバンドをやっていたが、解散後、バンドの先輩に勧められ、弾き語りを始めた、と!

アイドルが好きでライブをよく観るが、あの規模のライブでも、小さなライブハウスでも、伝えよう、という事に於いて変わらない、という様な事を言っていた。

「ハッピーな曲が出来て」

と、「死にたい」を(笑)。ネガティブな意味ではない、一緒に生きて行きたい、と言っても人はしぬから、と。

地元より都内でばかり活動していたか、コロナ禍で、他の自治体に行けなくなって、県内で活動する様なったらしい。

アンコール、ラスト、フロアに降り、生音で(!).、「見つめていたい」を。何とこの曲でoiコールが!

来年同日10/17、千葉ANGAにて所属バンド、カシューピーナットでワンマン!

p.s.はぴぐらさんが来ていた。なきさんと、先日のバーペガ以来のツーショット!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-10-17 (Fri) 23:59:58
10/14、千葉ANGA「OTONOVA2026 ライブハウス予選@ANGA」、シャウト中村さん応援に!

今日の出演者から、二組選んで投票。

1.クドウ
OTONOVAへは、一人で呑んでいる時、「つい、カッとなって」応募してしまった、と。「俺、どこまで行けんのかなって」
M.C.の渋い声と対照的な高く通る声は変わらないが、S.N.S.は再開したらしい。因みに、シンガーソングライター、ではなく「歌唱詩人」と名乗っている。

2.夜休みの羊
紅一点ドラマーを擁する、メロコアスリーピース、と思ったら、ガチポップな曲も。

3.ashroom
鍵盤も居る五人組。本格ファンク風の曲に、ハンドマイクのボーカルが、ラップ調の歌を。

4.シャウト中村とこんにちは
ステージから般若心経!
しかし、フロア後方から絶叫する異形が!
「俺の夢は夢を諦めていない自分になる事。諦めていない限り未来は確定していない」
意外にも、前向きな事ばかり言っていた。
カオスなのに意外、な点はもう一つ有って、コード自体はブルージー、という。

遂に、中村さんとお話し出来た!彼を観に来てた!The Kini<iesのYou(th)§KEさんとも!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-10-14 (Tue) 23:59:58
 | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.423447秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由