『ヤングサンデー』休刊号('08,No.35)はあっさりし過ぎじゃないか? …し過ぎじゃないか別に(笑)。
小学館の青年漫画誌といえば「ビッグコミック」ブランドだが、その中にポツンと1冊存在する本誌は元々「少年ビッグコミック」を改称したもの…って何だそりゃ。小学館漫画誌の代名詞たる「サンデー」の名を冠したにしては何ともマイナーなイメージのまんまだったし、本当、不思議な雑誌。 が、大手出版社の週刊誌としてはその様にマイナー感があり、それ故に何か自由で、つまり商品として何かユルくて、その為に純粋な漫画読みにとっては何か安心して読める雑誌だった様な気もする。 しかし、そうすると商品としてはきっと危うく、きっとだから消される。 勝手な話だが、僕等受け手/ユーザーも、商売の臭いのしない表現を好むと同時に、商品としての自覚の足りないそれを批難したりする。 難しいものだ(本当、勝手な話)。 p.s.「マヌー倶楽部」に一度でも投稿しとくんだった(随分前に無くなってるが)。
≫ まぁ僕等にとって確実に何かが一つ終わったと言えましょう。
…そう言えば、君に借りてばかりであんまり自分で買って読んだ覚えが無いな(笑)。
≫ イカサマ / link / 2008-08-13 22:19 / cbMcHzU2
≫ ほほう、読んでないけど(笑)
因みに東海地方は東北の地震報道の影響で「鉄腕バーディ」はなんと2週遅れで放送している。 同じ水曜放送の「乃木坂春香の秘密」も同じ理由で2週遅れ。 もう間違いなくネットで見ます。
≫ ニコニコシコシコ激写 / link / 2008-08-09 20:57 / hy0rKJlk
http://head.usamimi.info/tb.php/22339
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|