千葉市中央公園にて、「ちばアートフェス」10/26、27。
26夜勤前に行くのは断念(つまりポエトリー・スラムを観られなかった…)。明けて27。 到着時イイ音を鳴らしていたのは多分teleだが、腹が減っていたので、公園脇のフレッシュネスバーガーに入った。 その後歌ってたのはこずえさん。杏仁豆腐とおしるこ太郎さんと順番代わったのかな? 僕の行けなかった葉月さんの企画に出てた、大道芸人おろしぽんづさんの、カラーコーン・ジャグリングを観られた。 彼のフィジカルあってこそのテクニカルだけど、彼のあのガタイは、やはりレスリング等やっていたそう。 テレビに何度か出た事が有るけど、カメラはリアクションを返してくれない、は名言。そうだ、これがライブの意義だ! 杏仁豆腐とおしるこ太郎のボーカル女子は、前衛舞踏の様な動きから歌い始めた。 以前観た時には、このオルタナには気付かなかったな。 沼田謙二朗さんの、君は残酷でいやらしいって歌詞が刺さる。 葉月ゆかさんの「だれよりも」の時、ダッシーさんが踊ってるのを見た。 穏やかな歌が人を高揚させ得る好例。 葉月さんは隠れんぼさんと出展もしてたよ。 kiskoさんも来てた! GRASAM ANIMALは、エモい曲で、死なないでいてくれよという歌詞を繰り返す興味深いバンド。 その後観た松崎年康さんは、ユーモラスな印象しか覚えていなかったので、アレ?歌上手くね?と思ってしまった(笑)。 彼迄観て、力尽きたので撤収(故に「さんかれあ」の主題歌を歌ったバンド、nano.RIPEは観られなかった…)。 ダッシーさん、皆さん、お疲れ様でした.。有難うございました!
≫ ・https://mobile.twitter.com/kakurenbo_oni/status/1189179106857910272
10/29サンストの(僕は行けず)。ankyさん、雰囲気そっくり(笑)。
≫ ヘッド / link / 2019-10-30 18:53 / spFZTyxM
≫ ・https://mobile.twitter.com/kakurenbo_oni/status/1188740053725433856
おぉ~! 自画像はいつもファニーなディフォルメだから新鮮。 ・ https://mobile.twitter.com/kakurenbo_oni/status/1188759426695491584 お礼に描いたか、お礼に描かれたか。 お隣さんは、彼女がこの日の出演者達と同様のミュージシャンでもあるんだぜ、って知ってるのかな? 今日(10/29)サンストで歌うよ!
≫ ヘッド / link / 2019-10-29 07:03 / spFZTyxM
http://head.usamimi.info/tb.php/22674
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|