1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
02_ 2025
https://mobile.twitter.com/sound_sakura/status/1258688518844379136
05/10、サンスト、高沢渓太 定期イベント「君と朝日を見たくってさ」第一夜

03/06から振り替えられた高沢渓太さんの企画。
あの日なら行けたが、今回は行けない日だった(個人的に、今年01月のサンストでの隠れんぼさんのライブの時と逆だった。この時は、行けない筈だったのが職場の急なシフト変更により奇跡的に行く事が出来た。しかも僕にとって至上のラッキーだったのにシフトの交替相手に物凄く感謝された(笑))。

…だが。

配信という形で観る事が出来た!!
有難い。

去年のくさのねフェスで、現地到着早々話し掛けてくれたのが高沢渓太さん。
ただ、その時、あ、あれはぬまのかずしさんだ、と思ったら、並んで歩いてた男子が駆け寄ってきてくれてそれが高沢さんだった。面識の無いぬまのさんの方が印象が強かった(笑)。

配信のボーナス・トラック(?)の店長シラハタさんと高沢さん山先さんの対談の中で、山先さんが上田さんを「人懐っこい」、ぬまのさんを「人見知りとかしない人」と語っていたけど、高沢さんもそうなのでは。

今回の出演者は、

1.山先大生
2.上田雄大
3.菅野翔太
4.ぬまのかずし
5.高沢渓太

で、トップバッター山先さんとトリの高沢さんがライブ、他3名は自宅で収録した動画にて参加。
今回、僕的に全員が目当ての出演者となるので、ライブハウスへ行くのだったら、受付で誰目的かを告げる際に困る所ではあった。

上田さんは、以前お会いした時、高沢さんを指して「相棒」と言ってたんだけど、その時イカちーずTVの事が思い当たらなくて後悔したので、御二方が一緒のイベントは是非観たかった。
対談によると、シラハタさんも上田さんとは余り面識が無かったみたい。

菅野さんについては、

シラハタさん「大生はちょくちょく共演していた」
山先さん「僕の一番古い時期を知っている」

そうだったんだ。

高沢さん「毎回ライブの印象が違う。その日の心情が出る人なのかな」

…成程。
イベントに先立って、ツイッター上に各出演者の曲をカバーした動画をアップしてたんだけど、高沢さんによる菅野さんのカバーは、声質の似ている人の微妙な差異が際立って興味深かった。
高沢さんはキザというか少し(笑)二枚目感が有る…と思ったら上田さんは更にそうだった。

シラハタさんは、対談を「企画のいい所は気付かせ合う所」という言葉で締めてたけど、そうなんだろうな、と思う。

早く、これを現場で観られる様になります様に。

お疲れ様でした!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2020-05-11 (Mon) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/22743

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.171668秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由