12/11、サンスト「3MEN LIVE『三国詩』」、がーすーさん達を観に!
シラハタ店長に、「千葉代表」と言われた、という高沢さんのツイートで、タイトルの意味判明(笑)。 1.菅野翔太 以前は綺麗事とされてた事が、この時期になって信憑性を帯びてきたとポジティブに捉えている、とのポジティブなコメント。確かに! 真面目で不器用、育ちが良さそうと言われるのがやはりコンプレックスであったという彼らしい曲達の中、「ライン」と並ぶもう一つの激しい曲「タタカウイノチ」も。 2.高沢渓太 横浜の菅野さん、宮城県出身の小関さん、そして千葉県高沢さんで「三国詩」との事だけど(三国「詩」なのはこの後の小関さんのM.C.聞く迄気付きませんでした(苦笑))、高沢さんは福島出身なんで地域が小関さんと被るのでは…でも小関さん、東京在住なのでって言ってたので大丈夫、結局三国詩だ(笑)。 日常を拾い上げる歌を強い声で。 3.小関峻 菅野さん高沢さんはテーマが繊細だけれど、小関さんはその声も。でもか細くはない。 激しい曲と言って演った最後の曲も、小関さんの曲の中では確かにそうかも、という感じで、やはり繊細さを残す。好い! という訳で、有難うございました! p.s.スタッフ野口三休さんに、先日のアシタカラホンキ!ワンマンに、カグライフの川嶋さんが出てたり仲良さげなのが良いと告げたら、「ケンカ別れじゃないんで」と言ってたのが凄く好かったです。
http://head.usamimi.info/tb.php/22808
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|