は、やはり友部正人「どうして旅に出なかったんだ」に通ずる様だ。
という訳で、12/16、新高円寺STAXFRED「グッナイ小形ワンマンシリーズ2020 独白Ⅵ」。 今回のゲストの小棚木もみじ(のっぺら)さんについて、 「何処で初めて会ったのか、路上だったと思うんだけど」 と言い掛けたら、 「道!」 と小棚木さん(笑)。 「天才と呼ばれて然るべき」と小形さん言ってた。 マスターが「曲短いな!」と思わず声を掛けてしまう位一曲一曲が短いんだけど、ワンフレーズ出来たらそれが作品でイイじゃないか、という渡辺俊美氏の言葉を思い出す。 絶唱は、まるでおーのきくのさんの様だ。 「朝から飲んで昼には酔って夜にはさめて明日も同じ」 「独白」という曲を歌う為にこのイベントを始めたという小形さん、今回正に、この曲を歌った! シニカルな絶唱は、阿部浩二さんを思い出させた。ツーマンやったりしないかな。 という訳で、今回も有難うございました!良いお年を! p.s.パラダイス・ガラージ「高円寺」を久々に聴き返してみた。生活感剥き出しの迷曲だ(笑)。 高円寺は自分の町でずっと住んでいたい、と小形さん。僕も神奈川某市をそう思っていたけど、離れなければならなくなったよ。因みに故郷埼玉には全く帰りたくない(苦笑)。
http://head.usamimi.info/tb.php/22811
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|