12/14、サンスト、配信で、先日寝坊でワンマンに行き損ねてしまった(大変申し訳有りませんでした!)古木衆さんを。
…が、僕的にもろオール・スターなんで、全員を! 1.クロモ ルックスのイメチェンが甚だしい(笑)。それは音楽に関係有るのか?極めて、有る、事が判った。 知っていた筈の楽曲が物凄く新鮮に染み入ってくる。 本日の出演者達は暫く会っていなかった人達で、楽屋で「親戚の集まりみたいだ」と話した、と(笑)。 2.古木 衆 「青二才」から。ベース要らずだな、と思わせる太い声は、続いての、爽やかな「風はここから」にも似合う。 「ではここで絶対に声を出してはいけないコール&レスポンスいきたいと思います。心の中で」 そして出し惜しみせず、早くも3曲目に「ドリーマーに捧ぐ」を! ラストの「耕す人へ」で一瞬マイクから離れて歌っても、よく通り響く強い声。 3.中村郁実 元々ピアノの人だったかギターの人だったか忘れてしまった。 1曲目から「ありがとう運命」!ピアノの似合う美しい曲だ。2曲目の「NEW!!」はリズミカルでジャジー。 そして、それは、この後ギターに持ち替えたが、弦を弾いても変わらない。 今年1本目のライブはここサンストだったが、実はその頃塞ぎ込んでいて、ライブの誘いも断ってしまったが、そうしたら、店長シラハタさんから電話が掛かってきて、「ライブやろうよ」と言ってくれた、と。 そうだったのか。 ラストの「GOOD NiGHT」も、とてもファンキー! 4.ぬまのかずし 世代を知った時には驚いたけど、結局印象は若者と思ってた頃と変わらない。イメージに、実年齢は関係無い。 そんな事も関係無く、今回はただ強く高く張られる声を、その声で歌われる歌を聴いた。 胃腸炎になって御飯が食べられず、痩せた、と 。「この私が」 「今日はイイメンバーを集めてくれて。まだ誰も言ってないと思うけど、親戚の集まりみたいな」笑。 ラストは、クリスマス・ソング、「ギフト」! 5.髙橋優躍 そしてトリは直球二枚目の彼である。 甘さ控え目なんて中途半端なものは摂りたくない、という向きには是非彼を。 「もう戻れないサウンドストリームの夜に」 おお。が、 「「俺」とか言わない様にしてたんだけどね」 笑。 来年02/11、29才ラスト・ワンマン! そして、 「まさかアンコール来ると思ってなくて、本当に何も決めてないんだよな。…バラードで終わりたくないんで」好いセンス!「「Lady」って曲を」 …この格好良い曲で、「クロモさはぁん」「古木衆さーん」「中村郁実君」「ぬまのかずしさぁん」「そして佐倉のRock & Soul Star、た、か、は、し、ゆうやでしたー!」とコール!!
http://head.usamimi.info/tb.php/22936
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|