03/24、サンスト、アトイチさん達観に。
志津駅構内で出会したはぴぐらさんが「この後サンストに行きます」と言うので、「僕もこの後サンストに行きます」と答えた。何だ、この会話(笑)。 1.みう(カオスコスモス) フロアで見掛けた時は、可愛い女の子だったが、ステージでは、まるでドラゴンさん風のイケメンだ。 少しやさぐれたブルージーなロックを高い声で。 所属バンド、カオスコスモスの曲「Hit」も。 高1?マジか…。 2.アトイップンデアシタ 企画を成功させ、パーソナリティーを務めるラジオ番組が明日終了し、精力的な活動が一段落する(? のかな?)、アトイチさん。 特徴と思っていた、歌声が地声と同じ、というのを、アトイチさんが言ってから、他にも割と居る事に、気付いた。 3.光&うみの(月がさ) かけがえの無いものが、気付かないうちに無くなってしまうのが嫌だから、と作った曲、「言い訳と理由」を。 僕の人生で作った、一番優しい曲、と「シロエ」を。 本日の出演者について語り、この後は、穏やかな曲は無い、と「遅溜」「イメージ」を続けたが、彼等を知った頃の曲を久々に聴くと、感じるものが有る。 5/31、BYEE the ROUND先輩とツーマン! 4.コシミキヤ 関西から。横浜じゃなくて。 苦しんだんだろ、って歌う、ポップな一曲目は何だろう? 「カントリーを作ろうとして、ただのポップスになった曲、と「メニメニタイム」 「コシミキヤです」「コシミキヤ~!」「「コシ」か「ミキヤ」って呼んで」「コシミキヤ~!」 会うの二回目なのに、凄く弄ってくる、と言われていたのは水音さん!意外! 5.伊藤水音 「面白いお兄ちゃんが居ましたね」 笑。 余り楽しい歌は無いという水音さん、 「楽しい歌を歌います。「さみしいよ!!」って曲なんですけど。 笑。
http://head.usamimi.info/tb.php/23478
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|