03/28、サンスト「Sound Stream sakura 25th ANNIV. “go far, go together”回帰月蝕-赫い軌跡- 2MEN LIVE 」、配信で。
O.A.Tokimi(おどるアナグマ) 以前、バンドの日に、一人弾き語りで呼ばれた事も有る実力者の彼女が、本日は実力者二人のO.A! アンニュイな曲も軽快な曲も。ラスト2曲は、バンドの為に書いた曲と、弾き語り時代、一番最初に書いた曲、と。 1.mari 最近の歌い方は、少しやさぐれた感じがする。目も据わってるし。 その上で軽快な「水槽」は孤高。 「言いたい事が有り過ぎて、言い過ぎちゃって訳分かわんなくなっちゃうから、あんまり言わないんだけど」 「一杯聴いて下さい」 と、「escape room」を。 続けて「明るい」を歌ったが、この曲のとても良いと思うのが、、太陽について「人の気持ちを知らない」を歌う所で。太陽について、愛だ、とか言ってしまっている表現は多いが、それは違う。だが、ただただ「明るい」。 2.カワノユイ(明くる夜の羊) 「シネマを抜け出して」から!弾き語りで聴くのは新鮮だ。 続けて「空へ」!!ソロ時代の美しいM.V.で知ったが、今バンドで歌っている曲の中にも、その頃のものが有ったりするんだろうか。 チューニング中、「チューニングをしてますよ~」と(笑)。 「ギフト」を歌う際、「手拍子出来ますか~oi,oi,oi」と煽っていたが、途中「歌詞忘れちゃったな~歌詞忘れちゃったな~」と(笑)。 大好きな親友が、大切な人と家族になる時に書いたという「彩り」を、そして「色褪せない」を。 「適当に選んだわけじゃない」 と歌う「空っぽ」を。 アンコール時、で、Tokimiさんはくしゃみが凄いが花粉症ではないと言っていたが 「多分花粉症です」笑、mariさんは「まだです」と言っていた、「なる予定っぽいです」笑。….と「燈した先に」を。
http://head.usamimi.info/tb.php/23484
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|