1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
07_ 2025
05/31、サンスト「Sound Stream sakura 25th ANNIV. “go far, go together”
月がさ2nd EP release event “B.P.M” 2マンライブ」、月がさレコ発、敬愛するBYEE the ROUNDとのツーマンで! …を配信で。

O.A.Bunk Bed
すさん、ベース、ドラムとのスリーピース。これが、正式な形なのかな? 初期の頃は、D.J.と二人で出演の時にもBunk Bedと名乗っていたが。
垢抜けた音楽性と裏腹の、朴訥とした歌声の魅力は、高校生の頃から変わらない。

1.BYEE the ROUND
メロディアスなコードを掻き鳴らし、美形のボーカルが乾いた声でがなる。心地好いアンビバレンス。
縁が無かったサンストに、凄く来てる、ディスってるとかじゃなくて、佐倉は田舎で、好い、と。「心地好いから来てる、っていうのが正直有る」
同じ奏法、歌いっぷりのまま、次第に切なくなっていく。
月がさについて、「僕達の事を好きでいてくれるバンドなんで、潰すとかじゃなくて、がっかりしたくないな、って」
と、次の曲に…
「やっぱり潰しまーす」
笑。
「今後の日本の為に、ロックンロールは必要なんだよ!」
とも。
ラストの筈?の曲の後、
「アンコール!アンコール!」
と煽り、本当に演ったが、演奏後、
「時計見て、時計見て」「これが腕ですよ」
おお!

2.月がさ
「セレモニー」から!
これなら、BYEE the ROUNDパイセンががっかりなんてしないだろう!と思えるハードな演奏だが、光さんがソロのライブの時に言う、普段はでっかい音でドッカーンってバンドやってるんだけど、って、本意じゃないみたいな言い方は何なんだ(笑)。
「Hello goodbye」の最中、
「全員に最高のギターソロくれてやるよ!行けえ!うみの!」
一方、今回リリースの一曲「stella」等、内省的な曲も少なくない。
「Twilight」は激しい曲調で「正しい事は大概碌なもんじゃないだろう」と歌う。
「メメントモリ」を歌い終え、「もう有難うしか出て来ねえや」
笑。
ラストは当然、「イメージ」!

アンコール!「景気いい曲」と、「遅溜」を(そうかなあ)!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-06-07 (Sat) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/23518

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 1.657232秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由