07/03、西荻窪ARTRION「ARTRION 12周年ONE-MAN 小川徹 46th Birthday LIVE『Espressivo ARTRION Night』」、ソールド・アウト!の為配信で。
ゲスト: 松田礼央 Perc 尾上宗之 Gt 石村順 Ba …「ゲスト」って表記するの良いな! 「Precious World」から。松田さんのコーラス好い! そして(更に)爽やかな「Summer Breeze」! 演奏後、「私が主役の小川徹でございます!」 「ギターの尾上のワンマンっぽく見えてますが」 笑。 「わたくし、46才誕生日当日でございます」 「アラフィフではないぞ。ミドフォー」 ARTRIONは、今月毎日ワンマン!店主だいじゅさんは、31…いや、32連勤と! 本日同じくワンマンの為居ない、ベーシスト、坂本竜太さんのリクエストで、氏本人作詞作曲の「keep on smile again」を。 そして、第一部の終わりに向けて数曲、「塞翁が馬」から! タオルが必要!とお客さんによく言われるので、物販で、珍しく音楽以外のアイテムを作った、と、タオルを。「何故「気になるな→」なのか。気になりますよね。二部のとある曲で判ります」 笑。 一部ラスト、新曲、聞間拓さんへのアンサーソング「夜が明けるなら」を! 第二部。「彗星」から! 演奏後、メンバー紹介。 尾上宗之(Gt)さんから。聞間拓さんとのユニット、ききまたくからの付き合い、と。 松田礼央(Perc)さんは、カホン村岡さん主催のハコフェスに出演している。 以上、と〆めようとしたのに、石村順(Ba)さんは無反応だった(笑)。「ここ最近ずっと一緒にやらせてもらってて」と、徹さん。 そして、「月が泣く夜」、「アンダルシアの夏」「My Soul Deep」を。 告知にて、音をダウンロード出来るセットリストカードの話をしたが、翌日の井上ヤスオバーガーさんのワンマンに来た人に渡す、と言っていた(笑)。 演奏再開、「スーパーサラリーマン」から! ラスト2曲と告げ、「何故、タオルに「気になるな→」と書いてあるか、気になりますよね」、と(笑)。 furaniさんに、「徹ちゃんって、本当に売れるつもり無いんだね」、と言われた(笑)、という曲。 思い付いた時、自分はこういう曲を世に出す事は無いんだろうな、と胸に仕舞った曲。 しかし、ふと口ずさんだ時、娘さんにむっちゃ良いよ!と言われて、出す事にした曲。 「気にしマクリマクリスティ!」を! 本編ラスト、鬱の苦しみから生まれた曲「That's the way we are」を! アンコールに対し、本当は一度捌けたいけど、スペースが無い、と(笑)。 豚丼やめたんだ、と歌う「No Carbon, No Life」を(笑)。 最中に「Happy Birthday to You」に変化!「キー全然違う(笑)!」と徹さん(笑)。 「No Carbon, No Life」再開。 そして、最後に「僕の中で生きている」を。
http://head.usamimi.info/tb.php/23534
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|