07/30、サンスト、ガースーさん達。
1.naoyuki tojo 一曲目、「Daylight」から。爽やかな歌がいつしか強い絶唱へ。 二曲目、「Zero Gravity」、重厚だが、よく考えたら、Zero Gravityだから重厚なのはおかしい? 09/24、ここサンストにてレコ発企画「帳の中で」開催! 2.菅野翔太 一曲目、イントロで判る。「あじさい」だ。 「優しくなりたい」からの「旅立ちの時」、最近必ず歌っている気がする。 09/14 、ベイフォークジャンボリー2025の告知も。 3.松沢建築 鍵盤も居る四人組バンド。低い地声のボーカル…と思ったら、サビの歌声は高く。更に高くファルセットにも。 椎名林檎「丸ノ内サディスティック」カバーも。 最後の曲の前に、「うみの君に頼まれてたんだ」と、くさのねフェスのクラウドファンディングが本日23:59迄と告知。 4.エンドウリュウタ 月がさの「gimmick」をカバー…「カバーっていうか、俺が書いたんですけど」 菅野さんの「優しくなりたい」に掛けて、自分はすぐ怒ってしまう、という話をしていた。タッチパネルが反応しないと激怒してしまうとか(笑)。 5.三輪美樹生 30分しか無いので、領収書を間違って渡され、それが元で財布を忘れた話とか出来ない、と(笑)。 加川良さん等の70年代フォークを勉強している、と語り、そこから出来た曲「フォークの時間」を。 6.三上 隼 事前に言っていた告知していた「新しい曲達」の一つであろう「凡人ヒーロー」を。 男子のポップスの日のトリに相応しい人選。
http://head.usamimi.info/tb.php/23545
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|