1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
05_ 2024
もう次号出ちまうってのにナンだが、『イブニング』'06.No.9の「ZOOKEEPER」、「コアラ 動物界脊索動物門哺乳網(←綱の誤植)フクロネズミ目コアラ科コアラ属コアラ」……。

……「フクロネズミ目」!? まさか、アノ話はまだ生きていたのか!?

かつて、動物模型製作家・松村しのぶ氏が『ホビージャパン』誌で語ってた事を引用しよう。

「分類法の「目」のところを、もっと理解しやすいように変える動きが出てきたのです。たとえば、サーバルなどのネコ科動物はクマやイヌ、イタチとともに「食肉目」という「目」に含まれていますが、この「食肉目」を「ネコ目」にわかりやすく変えてしまおうというのです。となると、サーバルは、ネコ目ネコ科でよいのですが、オオカミはネコ目イヌ科となってしまいます。ちょっと変だよネ。人間も「霊長目ヒト科」から「サル目ヒト科」という表記へと変わってしまい何となく味がなくなってしまいます。そもそも従来の「食肉目」や「霊長目」などの名称は、ラテン語の分類表記を、日本語訳したもので、それなりに意味があるものです。また、「分類」と一口にいっても、必ずしも分類が確立していないものも多く、たとえばアザラシとアシカ、ハクジラとヒゲクジラは、それぞれ互いの姿の類似性など、実際に近縁なのかについては今ひとつ不明とされています。それが「アザラシ科」となってしまうともうアシカとアザラシはすごく近縁みたい思えてしまいます。これが「鰭脚目」だと「何だかよくわかんないけどヒレのあるやつをあつめました」という意味にもとれ、こちらの方がより「正確」な表記になると思います。そもそも分類とはこのように不安定でわかりにくいものなのでこれを簡単に「ネコ」「サル」「ウシ」などといった名称を使うとかえって混乱してしまうとおもうのですが。
なぜこんなことを急にいいだすかといえば最近発行された朝日新聞社の「動物たちの地球」なる週間動物図鑑の第一号にこの新しい表記を使った分類図がのっていたからです。実をいうと、この表記変更の件はすでに4~5年前から聞いていたのですが、その後使用されていなかったので「ボツ」となったとばかり思っていたのですが、まさか生きていたとは…。本当の事をいえば、別にどーだっていい話なんですが、この国の場合「一般に理解を広める」という「一般」を「小学校低学年」と考えているふしがあり、どうもそこのところが気になるわけです」(太字強調は引用者。出典不明。というのは、この文章のコピーが手許にあるのだけど、そこに『ホビージャパン』誌の何年何月号かを記すのを怠ったのだ。不覚!)

まあそういう訳だが、確かに、僕の手許にある『動物たちの地球』第1号('91.6.23.朝日新聞社)では、上述の通りの表記がされている。上記の「アザラシとアシカ、ハクジラとヒゲクジラ」の例を見ただけでも、この表記が“誤り”である事は明白だ。
「一般に理解を広める」とは、よりカンタンに“改竄”する事では決してない筈だ。“円周率=3”など、この様な事を言い出す者が1人や2人居たとして、それが正式採用され施行されるのは、もはや愚かを超えて狂ってる。


 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (3) / trackback (0) / 一般
2006-04-23 (Sun) 22:11:17





≫ >よりいいものを試行錯誤して作るのはいいと思いますが、見切り発車で空回りなものが多い
全く。試行錯誤の途中で施行すんな(まさに見切り発車)! ですね!

>実験体にされた子達はどうなっちゃうんだろう
とある食堂で、白人女性の店員に、950円の所1050円渡したら、すっげえ悩んで、レジスターやら電卓やらいじってたり、お釣りで寄越した100円が、何故か50円玉2枚だったり…ってな話を後輩にしたら、「ゆとり教育で育った子達がこれから出てきますから、そんなのばっかりになりますよ!」だって。
さもありなん…。

>http://www.tanigaku.gr.jp/jyousiki_kikuti/jyousiki_6.htm
>共通する特徴が「目」の名称になっていました
そうだよ、そうあるべきでしょ!

>節足動物門、昆虫綱を見ても、直翅目、半翅目、鱗翅目、双翅目、膜翅目
この方が妥当でしょ、どう見ても。
 ≫ イカサマ / link / 2006-05-04 18:32 / WA/vTCi6
≫ 関連ページあり。
『「オレは猫か」と犬は言い・・・分類名の変更に異議あり!』(http://www.tanigaku.gr.jp/jyousiki_kikuti/jyousiki_6.htm)
とりあげているのは朝日新聞2004年04月10日夕刊記事『分類名の変更 異議あり!/「オレは猫か」と犬は言い・・・/ヒトは「サル目」教科書も従わず』の模様(内容未確認)。

 ≫ 四方 / link / 2006-04-28 01:52 / NmVU7xgQ
≫ よりいいものを試行錯誤して作るのはいいと思いますが、見切り発車で空回りなものが多いような気がしますね。
円周率は3ぐらいでいいんじゃん?って教えられて、実験体にされた子達はどうなっちゃうんだろうね?
 ≫ 佐伯 / link / 2006-04-25 01:46 / dHkaHM/2
http://head.usamimi.info/tb.php/22215

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.185151秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由