放映終了した「シュガーヒル・ストリート」だが、紹介されるべき者はまだまだ居た。
ザ・ブルーハーブ、M.S.C.、テンプルA.T.S.、イルリメ…なんてトンガったセレクトでなくて、彼等(シュガーヒル出演陣)周りの面子で1人居る。 ゴアテックス…独特の低く野太いダミ声は、客演として重宝されるが、1曲丸ごとましてやアルバム1枚をソロで作るのは難しいと言われていた。 しかし、'04年にリリースされたフル・アルバム「Reload」は、自身の特長をよく分析し生かしきった快作であった。 当時のレビューでどファンクと讃えられ、ファンクというともっと素朴で乾いたイメージを抱きがちな僕なども、確かに機械油の汚れがベットリとこびりついた様なこんなファンクもあるよなと思った。 これが唯一の方法で、この後はもう彼が押し出される事はあり得ないだろうか。 好むと好まざるとに拘わらず、日本のラッパー/ヒップホッパーで決して忘れてはならない人物だと思う、彼は。
http://head.usamimi.info/tb.php/22284
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|