コミケにて。
太郎『葬式マニュアル』(とこしえ工房)を、御本人より頂く(有難うございました!)。 コミティアにて。 やんむら『全員が人見知りのまんが』(すいか工務店)を購入。 いずれも良書・良作なので、機会を改めて紹介する。 2週も続けてのイベント参加で流石に疲れた…。その間に別件(初音ミク)にも係わってたし…。 p.s.私信、某村長へ。きっと「ミスト・アーク・アメン」ってゆーんですよ、本当は!
≫ >「ウォッシュ・アス」(爆笑)
あの作品でそんな気の利いたネーミングが!? かつてはスペシャルマンだのカナディアンマンだの果てはラーメンマンが変装してモンゴルマンだのといい加減な名前付けてたのに…。
≫ イカサマ / link / 2008-09-15 16:33 / r6gYLjvE
≫ なるほど!
しかし古代エジプト語には「ミスト」も「アーク」も無いと言わざるを得ないと言わざるを得ません。 そうそう、「ベンキマンの息子」は記憶違いで、ただの弟子でした。 名前は「ウォッシュ・アス」(爆笑) 血縁にしか見えないけど、息子だとしたらベンキマンとアレして子供を産んだ女がいるって事になるからそりゃアリエナイですよね(笑)
≫ 茶月夜葉 / link / 2008-09-13 11:49 / jCp5SI8A
http://head.usamimi.info/tb.php/22342
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|