8/19、「NOMAD 新体制 2周年記念月間
葉月ゆか 企画 「つきひ。」」今回は来れたー!! 受付のUtaco.さん綺麗で緊張 …さて。 1.高沢渓太 SAKURA PR祭で観逃した高沢さん。食べ物をテーマにした歌ばかりだけど、ペットボトルのお茶に実はビタミンCが入っている様に、恐いお兄さんもキツイおばさんも実は優しいんだ、と、そこから肯定を導き出す。確かなポジティヴィティ。 C.D.購入。ジャケットや盤面の画像が何故か絶唱系(笑)。 2.mari mariさんが笑わないのはつまり真剣って事。よく通る声で、行き場がないなら飛んでいけって歌ってた。 ツイッターにキセルの「ハナレバナレ」のカバーを挙げていた事からも判る信頼出来るセンチメンタリズム。 3.あべたかしGOLD 声の力。この声だけで心地好い。一曲目はルックス通りのソウルフルな感じで驚いたけど、二曲目以降はネット上の動画(キラキラみさこさんと歌ってるヤツ)と同じファニーな印象。 4.葉月ゆか 「エブリデイ」の焦燥と倦怠はよく解るが、同じ心理状態の時に作った曲というのが「優暮れ」だったのも意外ではない。 そこからしか生まれ得ないものは確かに在るが、その辛さもよく解る。 ただ、確かにそれは表現には昇華されていた。 …なんかイワサワさんが一番しっかりしてる気が…。 そんな訳で、皆さんお疲れ様でした! 有難うございました! p.s.kiskoさん来てた! 彼のバンド、忘却曲線がみるラジ出た件や来月ライブやる件について本人に訊けた(笑)。 …なんか情報量の多い日だった…。
≫ ・https://mobile.twitter.com/hazkiyukainfo/status/1173118109105844225
葉月さん。9/18代官山NOMAD、Utaco.さんの企画。 僕行けないけど…。
≫ ヘッド / link / 2019-09-16 04:58 / spFZTyxM
http://head.usamimi.info/tb.php/22654
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|