| 07/25、吉祥寺PLANET K「ロンドンタナカ Presents.ゴライコー×アオイハル「レペゼン吉祥寺」」、久々に月がさを観に! 1.月がさ(アオイハル推薦) 「色んな人達に支えられてライブを演っています」と、スタッフによるドラム調整後にドラゴンさん。その後も、 「全然ズレねえ…」 と呟いていた(笑)。 「色んなものが壊れて消えていきました」と、光さん。 「幾生霜」の、 「僕のロクでもない人生も 取り返しのつかない日々も」 という歌詞が刺さるが、この曲調だから救われる。 2.ユタ州(ゴライコー推薦) 開会式の様な入場から、片言風の日本語で、 「ニッポンノナツアツイネー」(笑)。 どことなくMamaCrownYeNの様たが、バンドのルックスはフラワーカンパニーズに似てる、様な。 「俺が歌いたいから歌う」 は、強い歌詞。 3.アオイハル あれ?サポートにうみのさんだ。 「うみのだけ70分ステージ」 「俺は憤慨している。何で「イメージ」演らねぇんだ!」 と、理不尽だが、以前サンストで、野口三休さんに「おじさんの妖精」呼ばわりされた事の意趣返しと考えれば、仕方無い…のか(笑)? 「レペゼン吉祥寺になりたい。なれていない」 と、殊勝。 4.THE GOD LIKE CHORD 「レペゼン吉祥寺」第一回、楽しそうだからやった、アツイ想いは無い、と(笑)。 チューニングの際、「御歓談を」と(笑)。 インスタとかツイッターとか皆やってるけど、ここに居る奴等はこう思ってる筈だ、「歌ってくれバンドマン」! と、奏でられる数々の楽曲は、ハード且つポップでとても楽しく心地好い。 良かった! ただ、男子のイベントは女性客が多くて、寧ろメンバーと話し辛いぞ(笑)! 
  http://head.usamimi.info/tb.php/22897
 | CATEGORY 
  ≫ 私的 (30) 
  ≫ 日記 (74) NEW COMMENT TRACKBACK LOG 
 PROFILE LINK TOOL PRODUCE BANNER | ||