08/09、サンスト「はぴぐら10th Anniversary ONE MAN LIVE『10YEARS HAPPINESS~熱く泥臭い幸せ~』」!配信で。
(O.A.)アトイップンデアシタ 「本当ははぴぐらさんから声を掛けられた時に、もっと憧れの先輩とかバンドとか呼んだ方がいいんじゃないかないかって断ろうと思ったんですが、十年前このサンストに来たきっかけの人だから、とても大事な人だから、どうしてもアトイチがいいんだって言われて、その気持ちに答えに来ました」 「オープニング・アクトですが、気持ちはツーマンです」 「はぴぐらバンドを組みに来ました」 因みに、はぴぐらさんにサンストの存在を教えたのはアトイチさんで、はぴぐらさんは近所に住んでいながら、知らなかったそうだ(笑)。 最後に、はぴぐらさんと出会ったきっかけの歌を、初心に返って、と、「魚」を。 ・はぴぐら(band set) Vo,Ag:はぴぐら Gt:シューヘイ(@shuhei_dmwk) Ba:アイザワ(@AIZWK0515) Dr:菊池政利(@Dr_Maaaah) 「へたくそな人生」から!続けて「ばかぶきっちょ」を。 「十年間やってこれたのは、皆さんとの幸せな縁…「幸縁」が有ったからです!」と、「幸縁の旅路」を。 歌唱後、「今晩は~!」汗が目に。「タオル忘れちゃった」 笑。 「好きな女の子にラインしようと葛藤する男の歌」、と、「親指」を。成程。 「君がいるから」を経て、夏らしく「向日葵」を。 自分の影の一面と言って「ピエロ」を歌うが、大体皆そうだから!という内容が彼らしい。「29歳の餓鬼」も、同様の葛藤を歌う。 自分の影の一面と言って「ピエロ」を歌うが、大体皆そうだから!という内容が彼らしい。 ダイエット成功の体験を経て書いた曲「セルフ・レボリューション」を。モテたいに決まってんだろ、とか、金も名声も全部欲しい、と赤裸々に歌う。 路上ライブの歌、「待ち合わせの約束」も。 後半戦。爽やかな「芽吹く時」から。 ラスト、「十年前、はぴぐらはこの歌から始まりました」と、「歩み」を。 アンコール。 O.A.のアトイチさん、サポート・メンバー、サンスト、自分…へ「大きな拍手を!」と促し、「風の溜まり場から」を。
http://head.usamimi.info/tb.php/23555
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|