8/13、横浜BAYSIS「HAPPY -39th- GARTHDAY」!配信で。
1.Canaria シューゲイザー風一曲目、メロウなファンク風二曲目、正統オルタナ(語義矛盾?)。心地好い。 「ガースーさんの本当の誕生日は08/09ですが、おめでとうございます」 「ガースーさんは、Canariaの歴史をずっと見てくれてる生き証人です」 そして続けた演奏は、ダブ?トリップ・ホップ? 年齢を重ねて一緒に続けていられるのは、素敵な事だと思う、と。 2.21Self 「本当に素敵なミュージシャンで、菅野君…翔太君」 「二人居るの?」 笑。 爽やかなギターと鍵盤の二人。二人共、ボーカルも爽やか! 「今日のセットリストは、今日誕生日の男に…」 「ダメダメ、今の時代炎上するから!」 お客さんに、今日誕生日の女性が居たらどうするんだ、と(笑)。 3.あおしぐれ 「さよならスターマン」から! 「2010.08.13.が初めて人前で歌を歌った日で」 とみたにさん。 「菅野さんが好きだ、と、当時から言ってくれていた歌を歌います。お誕生日おめでとう」 後で見たセットリストだと、「nontitle」となっていたけど、無題なのか。それともそういうタイトルなのか。 みたにさんの故郷、石川県(の水族館のジンベエザメ)を歌った「そらじま」を。 4.菅野翔太 「「GARTHDAYはガースーのBIRTHDAYなんですよ」って言わなくちゃいけなくて」 「微妙な空気になるんですよ」 「最後に言います!GARTHDAYはガースーのBIRTHDAYです!」 「優しくなりたい」を。ふと演奏を止め、「GARTHDAYって他に無いと思うじゃないですか。検索すると割と有って」 笑。 「グッドルーザー」を。 「39年間付き合ってきた、心臓の鼓動の歌です」 と、「Heart」を。 09/14菅野さん主宰で、「ベイフォークジャンボリー2025」開催! 最後、「僕だけの答え」を。 アンコールに対し、 「遅い時間ですよ、大丈夫ですか?」 「絶対に間違えない事は、必ずまた元気で会いましょう、という事です。そういうメッセージの歌を歌って終わりにしたいと思います…ええ!?」 あおしぐれの二人が、ケーキを! 「僕らまた」を。
http://head.usamimi.info/tb.php/23558
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|