1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
11/24。


西太子堂TIME,TIME,TIME. にて11/16~11/24、ロットン瑠唯さんとAdachi Kaiさんの展示がされている(犬)というので、7観て来た。
ロットンさんのらしきギターが飾られていたので、在廊していた様なものだ。


三鷹RI劇場にて、11/20〜11/24、朗読劇
「だめんずうぉーかー令和版」が催されいたので観て来た。
A、Bチームに分かれていて、吉田彩花さんはAチームのトリプル主演の一人、即ち三本立て。
「太陽戦隊サンバルカン」バルイーグル役だった五代高之さんも出演!
「抱きたい女ナンバーワンの吉田彩花より好き」
というメタ的な台詞で、「きれいな声ですね、小原乃梨子さんみたいです」(うろ覚え)というのび太の台詞を思い出した(笑)。
社会的な落ちが示唆的で、男としては反省頻り。


高円寺やじきた2号店にて、「最高の夜vol.91」、のうじょうさん達。

1.のうじょうりえ
先日M.V.(監督はそれせかの篠塚さん!)が公開された「enough」を。
12/20の「最高の夜vol.96」では、叶芽さんとツーマンだが、タローさんに「小形さん以外なら誰が良いですか?」と訊かれ、「フウカちゃん」と答えたから、と。

2.叶芽フウカ
ギターのストラップが外れ、「本当やめて下さい」と口走っていた(笑)。
ブルージーなロックンロールの要素を全部載せた様な曲「君はどうせ音楽にはなれない」を。

3.グッナイ小形
11/26に、のうじょうさんは篠塚さんに誘われ北海道のイベントに出る…つまり小形さんがでて来ているタイミングで、のうじょうさんは北海道…入れ違いだ…。

大晦日の最高の夜歌合戦は、夜通しやるイベントではないので、終了後、主宰のタローさんは別のカウントダウン・イベントに行く模様(笑)。


イベント参加梯子、無事終了。有難うございました!お疲れ様でした!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-11-24 (Sun) 23:59:58
11/02、横浜元町Blues guitar forever、愛媛に帰った赤松さんが出て来てる!しかもスイショウさんとの企画だ!

1.田中瑞相
お兄さんが二人居た為、子供の頃から、この様な音楽に触れていた、と言ってたな。

2.赤松クニユキ
スイショウさん終了後、帰りかけたお客さんに、
「まだ居らっしゃって下さいよ。赤松君を聴いてからじゃないと、勿体無いですから」
とスイショウさん(笑)。

宇和島に帰った赤松さんを、スイショウさんとBlues guitar foreverでまた観られた!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 日記
2024-11-23 (Sat) 23:59:58
11/19、浅草Gold Sounds「​Gold Sounds presents「Asakusa Acoustic Jam」」、日勤終わり、匠さんには間に合いそうだったので向かった。

​安藤匠 / カトウマサタカ / ムラキ@ソラノアルト / 熊谷翔太郎 / 長谷川大輔 / 基学

着いた時、カトウさんがまだ歌ってて聴けた!
12/06のDOMe柏での田中さとるさんの企画に出る長谷川大輔さんは、何か今日M.C.で失敗したと言ってたな…。

八王子papaBeatのムラキ店長とお話し出来た!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-11-19 (Tue) 23:59:58
11/08サンスト「reunion」、配信で。

O.A.樋口(ふりかけごはん)
以前、ギャル、ギャル言われてた気がするんだが、シンプルでブルージーだ。
今日はとても緊張して朝早く起きて、御飯を作って食べた、余計な事を考えない様にする為に料理をする、という話から「料理」という曲を。

1.山先大生(白紙のバイエルズ)
ドラマーねるさんと共に。
一曲目から絶唱!
数曲でねるさんは去ったが、来月から白紙のバイエルズでサポートしてもらうとの事!
そして、「わたしと小鳥と鈴とひと」を!
続けて、「この空洞を歌った曲を。「アコースティックギター」」「心に佇む空洞に弦を張って弾く」
「次の曲で終わりになります。あ、僕の曲はね」
と、「絵描きは朝に夢を見る」を。

2.篠塚将行(それでも世界が続くなら)
このライブハウスから出たら、貴方には貴方の人生が有る、寂しいと思うが35分間精一杯歌う、と。
実は、この配信を観終わる前に11/11のろく夜に行って、のうじょうさんを交えてお話しさせて頂いて、凄く気さくな人で、嬉しかった。
人柄を知って、改めてこの真っ正直な音楽に向かう。

3.光&うみの(月がさ)
「いつもは月がさというバンドで、大きい音を出して演ってるんですけど」
一曲目、内省を激しく歌う「qualia」から!
「今日は、とても、友達の多い日で…樋口ちゃん…」と光さん。「「樋口ちゃん」って呼んでるの?」とうみのさん(笑)、「…大生、篠さん…」
イベント・タイトル「reunion」は、ファイナルファンタジーVIIから採っている、と、ブッカーうみのさん。
「篠さんと英さん、暫く会ってなかったと言ってたんで、このタイトルかな、と」
光さんは、元々ナンバーガールに憧れてギターを始め、歌は歌っていなかった(!)との話からの、「シロエ」!
11/16、光さん御結婚おめでとうイベント!…の告知から「メメント・モリ」、そして、ラストは何と「イメージ」!!

4.山下英将(folca)
一曲目、アンニュイな「マドンナ」から。ルックスからは少し意外な、ハスキー掛かった太い歌声。
続けて、「体揺らしていきましょう」…リズミカルな曲!
前回、サンストに出た時は、成田山でお祓いしてもらってから来たが、今日は印旛沼で風車を見て来た、と。「千葉大好き!」
笑。
先日、故郷でのイベントの際に、書道家であるお父さんにも出てもらって、観てる人も「ヒデのお父さんか!」って、幸せな空間だった、と。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-11-17 (Sun) 23:59:58
11/16、みずほ台Acoustic House おとなり「交叉点vol.4」、アライさんの企画で、彼のイチオシ、水ゐ涼さん観に!

1.kento
間に合わなかった…いや、一曲聴けた!繊細。
この曲では使ってなかったが、アライさんによると、ルーパー使いらしい。

2.大野翔平(どどん)
お顔、髪型、ピアスがオオシマケイタさんにそっくりで、びっくりした。
高い歌声迄も。
繊細なまま激しくも。

3.水ゐ涼(accクラモトキョウコ)
繊細だが、時に激しくもある。
嘗てバンドをやっていたが、レコ発前日に解散になってしまった、と、そのバンドの曲を。
ピアノは一台でオーケストラだ、という喩えの面目躍如…いや、一人ミュージカルか。
途中、ふれでりっひ書院(!)のクラモトさんのアコーディオン&コーラスと。

4.カンナン(aioi)
鍵盤に載せ、ポエトリーの様にプロフィール、バイオグラフィーを語り、まだ知りたい事有りますか?とアライさんに。「私に興味が無い様です」…あれだけ語っておきながら(笑)。
彼女も鍵盤ボーカルとベース、ドラムのバンドをやっているとの事。「弊バンドはまだ続いております」
笑。
背後の本棚の「GALS!」や「ゴールデンスランバー」、「アイシールド21」等の話から楽曲に繋げていたが、おとなりの本棚を活用する人を見たのは初めてだ(笑)。
そうだ、デザインフェスタに行ってから来た、って言ってたな。反対側じゃんか(笑)。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-11-16 (Sat) 23:59:58
11/13、サンスト、ガースーさん観に。

安里麻紀さんはキャンセルになってしまった。

1.naoyuki tojo
速く爽やかな曲も含め、総じて切なげだが、その爽やかな曲に載る声が意外にも少し太いのが好いな。

2.菅野翔太
視力落ちたのか!? 老眼か!?…と思ったら、眼鏡のフレームが歪んでいて、直したら見える様になった、ってM.C.と、音数はシンプルだが大作の「ハート」とのギャップが(笑)。
12/29、横浜BAYSISにてワンマン!

3.マサヤ
正にトサカなリーゼント!THE DRAGON☆FLYのマサヤさん。
「一人出れなくなってしまって。ブッキングのうみの君が、お前ら5分ずつ増やせ、と」
自分はいつも緻密に決めているので困る、と言ったら、
「ノープランだって言ってたじゃないスか」
と、うみのさん(笑)。
持ち曲の他に、ZONE「secret base」等のカバーも幾つか。

4.ホシノタツ
battaのホシノさん。
5分ずつ増やしてくれと言われても、綿密に決めてるので、困る、とホシノさんも(笑)。「嘘でーす」
今日は終演後に、ルーツを伺ったら、L'Arc〜en〜Cielと!Dinosaur Jr.やPavementの話もしていたけど、きっかけはラルク!
次回は、12/18、千葉LOOK。ユイ様の意向で、錚々たる面子の中に入れられたらしい。

5.THE NATURALKILLERS
「サンキューエイトビート」に続けて、「ロックンロール ジェネレーション」!
'25.3/9、大阪城野外音楽堂ワンマン!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-11-13 (Wed) 23:59:58
≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.209001秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由