1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
08/13、東新宿 真昼の月 夜の太陽「玖咲舞 × 魚住英里奈 ツーマンライブ『 WAIT IN THE FIRE 』」、配信で。

1.魚住英里奈
幻想的なギターと歌。ウィスパーに近い声が、シンプルだが強く響く。静かだが、鬼気迫る。実に玖咲さんの対バンらしい。
ふと、リズミカルになり、静かなファンクに。意外!いずれハスキーに(!)なり、張り上げた!更にやさぐれ、「バニラ求人」と歌い出した…!
続けて「ヤクルトレディと知らない街にいる」と歌い出した…。
静かなウィスパーの歌に戻ったが、「誰かと居ても孤独だよ」と繰り返した(「結婚しよう」というタイトルらしい…)。
以降、静かな歌が続く。

2.玖咲舞
Support Pf. 向江陽子
とても静かな一曲目。静けさを強調する様なモノローグが入り、最後は向江さんのコーラスと共に歌い上げる。
それは「ラストダンス」でのハモりで昇華する。
M.C.無しで進める幾つもの曲の中に、M.V.にもなっている「降伏(懇願)」も有った。
満を持してのM.C.で、「僕の企画の首謀者です」
笑。
魚住さんのファンで、ダメ元でお誘いしたら、御快諾頂き、八ヶ月ぶりのライブが、魚住さんと、だというのは夢心地、だと。
「とにかく好きなんです」
今回のイベントタイトルは、好きなシンガーソングライター、Jeff Buckleyの歌詞から採っているが、Buckleyは魚住さんと重なる、と。
告知等話し、今日の事は、まだ咀嚼中で何も思っていない、と。
「こんなんですが、一応皆さんの事は大事に思っています」
笑。
最後、「エイリアンズ」を。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-23 (Sat) 23:59:58
08/22、隠れ庵べいしす「BAYSIS x 菅野翔太 presents「翔太の予屋」in 隠れ庵べいしす」

guest:青栁智義

菅野さん、不定期マンスリー企画!

青栁さんと交互に一曲ずつ。オリジナル曲とカバー。カバーは二人の好きなMr.Childrenや、the pillows等。

本日について、事前の告知では「ゲストには「青栁智義」をお迎えして、自由を極めたアンプラグドライブをお送りします!」と書いていたが、正にその通りで、我々客席にコード譜を渡しリクエストを募ったり、カオスとは違う、伸び伸びとした自由さ。

菅野さんが「希」を歌う際、この曲は3/4か8/6拍子と言っていた!そうなんだ!

青栁さんが、井上陽水が好き、と言っていて、成程!と思った。やっと合点が行った。

因みに、僕が菅野さんに初めて会ったのはサンスト、と言ったら、「おとなりじゃなかったでしたっけ? のうじょうさんを観に来て」と言われたけど、サンストで出会い、おとなりに誘われ、そこでのうじょうさんと出会ったんです、と、話した。懐かしい話だ。

お疲れ様でした!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-22 (Fri) 23:59:58
08/19

渋谷La.mama「昼ロック vol.7
古郡翔馬全曲歌う気満々ワンマンvol.2」!

健診後向かった。

act:古郡翔馬

トーク25分、全曲ライブ135分!

昼ロックとしては7回目、翔馬さん全曲ワンマン2回目。

鬼太郎の舞台を観た話をアツく語っていたが、

「何で鬼太郎の話をしてるんだろう、と思ったら、そうだ、高円寺の話をしたかったんだ!」

笑。

今の僕にもお馴染みの曲も、古くからのファンにとって懐かしい曲も、全部演ったのだろう。

「キンキンに冷えたビール…後二曲…」

終盤、繰り返していた(笑)。

お疲れ様!


退けた足で、越谷へ。

越谷音楽茶屋ごりごりハウス​​​​​「長谷川大輔の生誕を祝う会」

純然たる飲み。歌わず!
飯島さん来てた!バチバチの後輩(笑)、田中さとるさんも来てた!

以下を発表!

11/19、浅草GoldSounds「長谷川祭 帰郷立志篇」
・THE☆☆☆長谷川大輔復活
・GRAZIE GRAZIEレコ発
・厄年長谷川大輔

長谷川大輔祭だ!!

お誕生日、おめでとうございます!!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-19 (Tue) 23:59:59
8/13、横浜BAYSIS「HAPPY -39th- GARTHDAY」!配信で。

1.Canaria
シューゲイザー風一曲目、メロウなファンク風二曲目、正統オルタナ(語義矛盾?)。心地好い。
「ガースーさんの本当の誕生日は08/09ですが、おめでとうございます」
「ガースーさんは、Canariaの歴史をずっと見てくれてる生き証人です」
そして続けた演奏は、ダブ?トリップ・ホップ?
年齢を重ねて一緒に続けていられるのは、素敵な事だと思う、と。

2.21Self
「本当に素敵なミュージシャンで、菅野君…翔太君」
「二人居るの?」
笑。
爽やかなギターと鍵盤の二人。二人共、ボーカルも爽やか!
「今日のセットリストは、今日誕生日の男に…」
「ダメダメ、今の時代炎上するから!」
お客さんに、今日誕生日の女性が居たらどうするんだ、と(笑)。

3.あおしぐれ
「さよならスターマン」から!
「2010.08.13.が初めて人前で歌を歌った日で」
とみたにさん。
「菅野さんが好きだ、と、当時から言ってくれていた歌を歌います。お誕生日おめでとう」
後で見たセットリストだと、「nontitle」となっていたけど、無題なのか。それともそういうタイトルなのか。
みたにさんの故郷、石川県(の水族館のジンベエザメ)を歌った「そらじま」を。

4.菅野翔太
「「GARTHDAYはガースーのBIRTHDAYなんですよ」って言わなくちゃいけなくて」
「微妙な空気になるんですよ」
「最後に言います!GARTHDAYはガースーのBIRTHDAYです!」
「優しくなりたい」を。ふと演奏を止め、「GARTHDAYって他に無いと思うじゃないですか。検索すると割と有って」
笑。
「グッドルーザー」を。
「39年間付き合ってきた、心臓の鼓動の歌です」
と、「Heart」を。
09/14菅野さん主宰で、「ベイフォークジャンボリー2025」開催!
最後、「僕だけの答え」を。

アンコールに対し、

「遅い時間ですよ、大丈夫ですか?」

「絶対に間違えない事は、必ずまた元気で会いましょう、という事です。そういうメッセージの歌を歌って終わりにしたいと思います…ええ!?」

あおしぐれの二人が、ケーキを!

「僕らまた」を。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-19 (Tue) 23:59:58
08/18、下北沢Laguna「Laguna 17th anniversary
~Boat〜」、庭歌さん観に。

1.絵瀬庭歌
「居残り給食」、「ねえ先生」第二弾みたいな感じなんだろうか。小学生時代の恨み節がスゴイな(笑)。
お盆という事で、亡くなった友達への歌を。金切り声が、更に激しく張り上げられた。
昨日のCRUISING CHIBAで千葉愛に目覚めた様で、「千葉ANGA」を連呼していた。

2.18らいん
アコギとエレキの爽やかなギターデュオ…と思ったら、「ギターが3台、弦が18本、の筈だった」、と。
本来三人組らしい。

3.響アスカ(ラムシャンク)
鍵盤で高らかな唱歌、そして、ヒロイックなポップス、M.C.を経てバラードへ。
終盤、「笑ってたいんだ」を。

4.エリザベス8世
普段は世の中に反抗する様な曲を歌っているが、今日は風邪で声が出ないから、穏やかな曲を、と。
しかし、デイサービスで出会った、子供達に「白い向日葵は有りません」と言っていた講師への反発の歌「白いひまわり」を。
最後、外国の真似をするのではなく、日本の良さを大事しよう、と「大和の目覚め」を。

5.高山コウヘイ
爽やかなギターロック。二曲目「花のメロディー」では、更に速さも。
ラスト「海岸線」を歌う際、「「ウォォーッ」ってタイミングが有るんで」と(笑)。
11/02、水道橋Wordsにて、バンドでワンマン!

6.松本耕平
力強いブルースに圧倒される!ルックスと声質からは意外で、つい驚かされてしまう。
「何も無いのか。何でも出来るって事だ」は強い言葉だ。
去り際、ステージに一礼していた。
終演後、今年三月のRoute Fourteenの話をしたら、来月09/08、周年イベントでワンマン!との事!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-18 (Mon) 23:59:58
08/17、「CRUISING CHIBA 2025」!!

■出演
ABSTRACT MASH / alca / 忘却曲線 / THE BUBBLES / バイリンジボーイ / DUGOUT CANOE / Empty Black Box / evony / FOUR GET ME A NOTS / Grape kiki / HALLEY / ハナザワレイ / ヘンショクリュウ / HOTSQUALL / ふりかけごはん / ピウムジカ / キューアンドエー/ミナミシンタロウ / THE RED OF CITY / ロッカ / THE STARBEMS / rootrunk / 宍戸翼(The Cheserasera) / スキップカウズ / 武本上畝 / toybee / 482ズ / the Swiss porno

■スタジオペンタ千葉2出演(入場無料!)
Uki(うき) / 絵瀬庭歌 / 大野 僚介(foglight)/崎山木乃 / SETROUNDRY / 中川油吉 / なき / のうじょうりえ / 沼田謙二朗 / 春ノ茜 / 明伽乱歩 / リノ / セカンド伊勢


夜勤明け、庭歌さんや伊勢さんには間に合わなかった(寝ずに真っ直ぐ向かえば、なきさんから観られたが…)。


スタジオペンタ千葉2
・沼田謙二朗
コロナ禍中の飲み会で厳重注意された教師の歌を歌っていたっけ?
そのシリアスさとは裏腹に、「CRUISING CHIBAで遊ぼうぜ」のコールをサンプルし、ループさせたりも。
「チューニング少し狂った」
栄町の戦時の歌も。
「奈良美智、いいっスね」と、勿論客イジリ(Tシャツの柄を)も(笑)。
ラスト、「小さな歌」を。
終演後、所属バンド、定住ボーイズについて訊いたら、メンバーが奥さんに追い出され、不定住になった、と言っていた…。

・のうじょうりえ
千葉市にはよく遊びに来ていて、楽しかった筈なのに、悪い思い出ばかり思い出してしまう。
しかし、それを経て、今があるんだ、(今日、千葉のイベントに出ている縁とか)、という様な事を言っていた。


LIVE HOUSE ANGA
・toybee
ポップなロックの真骨頂!
高いボーカル、楽しげで美しい。

・HALLEY
ハモンド・オルガンの似合う心地好いどファンクバンド。
高校生の頃、弾き語りで出ていた、と、ボーカル氏。
11/30、ワンマン!「古巣で告知出来て嬉しい」

・the Swiss porno
「房総半島の暴れ馬」が大トリ。「千葉市辺りから房総の定義なんだ」、と、以前ユイさんが言っていたのを思い出した。
紅白なら北島三郎、「つまり、まつりだぁ!」
笑。
「ライブはやってます。自分で調べろ!」
斬新な告知だ(笑)。
今日は長閑な曲を演らず、速い曲ばかりだったが、バンドではそうしているんだ、と、終演後に。

p.s.間に合わなかったのに、なきさん庭歌さんがお話ししてくれた!有難うございます!因みに、ドラゴンさん来てた!忘却曲線のサポートだった様だ。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-17 (Sun) 23:59:58
≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.34177秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由