1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
08/11、新高円寺フォーキーズ酒場「拝啓、私より。 vol.3」、さいかさん観に。

o.a.SeeGear(Rocket原人)
真面目な青年感。
極めてシンプルだが、強い印象を残すオルタナ。
「作り手」、「未完成」、フォーキーズ酒場の歌を。
出番後、ルーツを訊いたら悩ませてしまったが、終演後、「ゆらゆら帝国」と!成程!

1.田伏佑至
二枚目なビジュアルからは少し意外な真っ直ぐな音楽。サンストで、観た時は下の名前は片仮名だったな。そして、「place」を、大切な場所の歌、と言って歌っていたな。
GENERAL HEAD MOUNTAIN「散歩道」と、アニメ「Angel Beats!」内のバンド、Girls Dead Monsterの曲をカバー。

2.Saika
出番時、「カポが無い!」と慌てていた(しょーがねえな…(笑))。
アー写を送れというから送ったのに、フライヤーに使われてなかった、と不平を言っていた(笑)。
フォーキーズ酒場な鶏のたたきが美味いとも言っていた。
Hump Back「拝啓、少年よ」、中島みゆき「あたいの夏休み」をカバー。
今更だが、「二度寝」、好い曲だな。

3.ショーセイ(YAMABIKO)
佇まいからは少し意外な、繊細で誠実な音楽。
今回の企画では、割と急遽二人を誘ったが、二つ返事でO.K.してもらえた、との事だったが、
「遅ぇ!」(さいかさん)、「本当そう」(田伏さん)
…苦笑。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-11 (Mon) 23:59:59
08/11、幡ヶ谷36°5「BDイヴ ワンマンLIVE
『ぬまっち爆誕祭!! 2025』」!ぬまのカズシさん誕生日前日。

超サポート陣
pf. 小川徹
per. 吉本ヒロ
ba. DANNY (もりきこ)

ストップウォッチを用意しただけで、触ってない、「0.0000」を表示したまま、と。
「細かくテンパっているというのはこういう事」
笑。

30年前、17才の時初めて曲を作った、と、その曲をアレンジ。失恋の曲「あの白いホームベース」

そしてコラボ!

per. 吉本ヒロさんと
平原謙吾さんのライブでのドラマーとして知った、と。宇多田ヒカル「Automatic」をカバー!

pf. 小川徹さんと
「スーパーピアニスト」「スーパーパパ」等と紹介(笑)。
「気にしまくりまクリスティ」は、「魁!!不惑ドリーマー」での、お互いのアンサー・ソングを作る企画での、ぬまのさんの「気にすんな」へのアンサーだったのか!

ba. DANNY (もりきこ)さんと
「僕達友達なんだ」
そわそわと控えめなのは、本職でないベーシストとして呼ばれたから、らしい。
The Beatles「Eight Days A Week」をカバー。

第一部ラストは、
「S.N.S.とか煩くないスか。喧嘩出来る人はいいけど」
言い返せない優しい人への歌を、と(タイトル未定)。


第二部は、バンド!

「ごはんをたべよう」は、のうじょうさんの「いっぱい食べるさわが好き」みたいだな。
「夏色サンライズ」
歌唱後、徹さんは9回連続9回目(後のM.C.で8回目と訂正)、吉本さんは4回連続4回目、ダニキ(DANNY兄貴)は初出場、と、吉本さん。
「ロープレ」歌唱後、吉本さんが、ぬさん(笑)はバンドで映える、徹さんが、「ベース欲しい」と話していた、と。
「ブラザー」、シリアスな「バカじゃねぇの」等を。
希望の光になる様な曲として、「虹になるから」を。

「もりきこのピックを使っています」

と、ぬまのさんがコメントしたら、DANNYさんが、ちょこんと頭を下げた(笑)。
そこからグッズ紹介へ。缶バッヂについて、「僕が厳選した僕の缶バッヂ」と、ぬまのさん(笑)。
同心商店製。

「俺がブタやねん」…かな?…を経て、「サンキュー、サンシャイン」を。

アンコールで、ケーキ贈呈!

ぬまのさん、お誕生日(明日)おめでとうございます!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-11 (Mon) 23:59:58
08/10、幡ヶ谷36°5「上田マユミ×森本真ゐ子共同企画『わたしたちの推したち』」!

もりまいさんと上田さんが、それぞれの推しを招いたフォーマン。

開演前、阿部さんに、「日比谷野音ワンマン、もりまいさんと観てたんですよ!」とアピールしてしまった。当日、現地で偶然ばったり会ったからなだけなのに(苦笑)。

1.上田マユミ
静かなピアノに静かな歌、芯は強く、アップテンポな曲も。
「大好きなもりまいと、それぞれの推しをお披露目…お披露目?…御紹介」

2.ミノノサトエ
ボッサでジャジーなピアノと、ハスキーボイス

上田さんの推し!
暴れ馬ツアーを一緒に回った、と。
もりまいさんには、よく飲む事について言及さるた、と(笑)。

3.阿部浩二
「推しは生きる為の活力」
笑。
久々に聴く阿部浩二節!
三人の美女に囲まれ、緊張する、と、先日の野坂さんの企画の時の徹さんと同じ事を言っていた(笑)。
終盤、立ち上がって歌った、時勢に似合う「R」で声を嗄らし、最後の曲、お母さんに向けた曲(恐らく「シンデレラ」)を歌えず、曲を換えていた。
'26.04.07、新宿LOFTにてワンマン!

4.森本真ゐ子
「ろくでもない肥やし」から。
「本日の主役です」
笑。
故郷、柏崎を想う「湯を沸かす程の熱い愛を」を。
11/08、代官山NOMADワンマン!

アンコールは、上田さんと!Joni Mitchellをカバー。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-10 (Sun) 23:59:58
08/07、千葉ANGA「合同混戦(なき、kevin、天井崇仁 共同企画)」、あの三人の企画に浪田彗さんが出演!

1.kevin
「一生懸命歌うんで宜しくお願いします!」
「今日出てくれた人達の事を好きになって帰って下さい」
東京から呼んだクドウさんに、千葉の人の凄さを見せたい、とも。
今日来てる人で、死んじゃいそう、という人が居たら教えて下さい、生きていれば話も出来るんで、と、「またね」を。

2.クドウ
メロディアスでシンプルなコードで、歌う声は、いずれ張り上げられた。
「自己紹介をします。クドウです。以上です」
途中のM.C.で、青森出身、と。
弱い人に寄り添う音楽と、銘打って活動している、S.N.S.は全てやめてしまったので、
活動については、頑張って探して下さい、と(笑)。

3.天井崇仁
一曲目、「信心」のイントロのギターの最中、M.V.出演しているニシキさんが、ステージ最前に(笑)。
夏らしい事は何もしていない、という話から、船橋の飲み屋の、奢られ狙いの女性客の話を(笑)。
kevinさんから、10/17のなきさんワンマンの応援企画をやらないか、と持ち掛けられたのが、本日のきっかけらしい。

4.古山 菜の花(from.Aho-Electronics)
物語性の有る歌をおどけた声で歌う王道弾き語り。
内気なので、誘って貰って嬉しい、と。
youtubeのオーディション番組「音楽深化論」で歌ったという「もののけはいないよ」を。
最後にピアノに移り、職場であるアミューズメント施設…ぶっちゃけラブホの清掃の歌を。

5.Namita Sui
茅場町TAKAITOWの彗さん。
情念のピアノと絶唱。
初めて千葉に降り立ち、ANGAに入った時、「ハリウッドの世界はここか!」と思った、と。
呼んでくれたのは天井さん(!)、と、謝辞を。
終演後、ジャンルを伺ったら、クラシック、で、声楽をやっていた、と!しかし、ジャズとはよく言われるとの事。やはり。

6.なき
人と話したり、何かを始めるのが怖かった、でも、何をそこまで何を守ってるんだろう?という思いから作った「光」を。
夏らしい新曲、と、最後の曲「サマー」を歌った後のアンコールの声は、「ワンマン!ワンマン!」「10月!17!」だった(笑)。

皆、お疲れ様!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-07 (Thu) 23:59:59
08/01、Yokohama mint hall「野坂ひかり×mint hall pre.「Pianistic Rhapsody vol.11」-Fantastic night!-」、09/05バースデーワンマン応援!!スペシャルピアノ企画!配信で。

冒頭、野坂さん登場し挨拶、本日の出演者を紹介。

1.朝香智子
松田礼央(Per.)さんと共に。
水を飲んでる間、「礼央君、キラキラしといて」
笑。
ジャジーでヒロイックなピアノ・インストゥルメンタル。
2曲続けて、二人共汗だくに。「まさかの靴紐が
解けた!」(!)と朝香さん。
M.C.を経て、一転、バラード、「GRATEFUL DAYS」を。
最後、12/20下北沢にてワンマン!との告知の後、「プライム高知」O.P.曲「Run for the Future」を。

2.小川徹
「Summer Breeze」から!
「何で私を呼んだんでしょうか」
「今日はもう一人おじさん用意しました!松田礼央!」
「徹さん程おじさんではないんですけど」
笑。
2曲目、早くも大作「塞翁が馬」!間奏時、「礼央やっちゃって!」
激しいプレイの後、礼央さんが汗を拭く為に出したのは…「そのタオル、気になるな~」
笑。「気にしマクリマクリスティ!」を!サビのハモりが美しい!
「嬉しい!皆が別に頼んでもないのにタオル回してくれて!」
続けて、礼央さんと演る事をイメージして作った(!)という「夜が明けるなら」を。
最後、mint hallのピアノが好きだという話から、ピアノの先生をしていたお母さんへの歌「僕の中で生きている」を。

3.伊藤詩織
卓ベルピアニストの伊藤さん、卓ベルチェリスト清川水鳥さんと共に。
「チェロでどうやって…」
と言われ、清川さん、伊藤さんにベルの叩き方を見せていた。
「パーカッショニストの奴だ!」
「星が降った」演奏後に、「拍手ちょっと長くない?」「聴いて下さってる方居て下さってのライブですよね」「感謝を忘れず」
と、「変わらない街」を。
最後の曲では、伊藤さんと清川さんそれぞれが、自分の卓ベルを交互に叩いていた。
02:09:13

4.野坂ひかり
岩出なつみさんのバイオリンと。
「Butterfly Effect」から!
演奏後、今日はボリュームが凄い、自分が演奏しなくても、と。
2曲目「僕と猫の物語」、と、アニメの主題歌に似合う曲が続く。
ヒロイックな印象から打って変わって、不穏な「死にたがりのピエロたち」を。
思い切りピアノを弾く為の曲「アブラカダブラ」では「なめてんじゃねえよ」「とどめさすから」と(!)強い歌詞を叩き付ける!
そして、「スペシャル・ゲスト」小川徹さんのピアノが加わる!野坂さんはハンドマイクで。「十七歳の記憶」を。
「ピアノが好きな人には最高の時間だったんじゃないかな」
最後の曲「現世四季色」を。

アンコール。朝香さん電子ピアノ、徹さんグランド・ピアノ、伊藤さん鍵盤ハーモニカ、野坂さんハンドマイクで、「夏の夜の幻想曲(ファンタジア)」を!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-07 (Thu) 23:59:58
08/05、越谷 音楽茶屋ごりごりハウス「[aro one-man live]​​​​​ ~あの日の名残を辿ってる~」、お誕生日ワンマン!

第一部
バンドセット!
Dr.石原雄治、Fl.世古美月、Pf.窪田幕間
「Oidey」をバンドで鳴らされると…この曲に限らず、aroさんの音楽はプリミティブで、打楽器は実は必須なんじゃないか、と思わされる。
そのDr.石原さんの、「したい事しか行きたいとこしか行きたくない」という生き様に言及していた(笑)。
メンバーが捌け、ソロに。
終盤、コップ酒を片手に歌える様に作ったアカペラ曲「コップ酒」、最後に、18年目にして作ったコール・アンド・レスポンス出来る新曲で、「ガツポン酢」のレスを要求(笑)。

第二部
愛車むしおの話を。旅先でなく、山梨へ帰り着いた時に壊れた、というのは感慨深い。
ごりごりのPAさんの演出は最初嫌だったが、今は好きだ、とか、カンボジアの話をし、ラスト「美しい人」を。

アンコール。「テーブル」を。

お誕生日、おめでとうございます!バースデー・ケーキの蝋燭を、肺活量を見せると言って消していた(笑)。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-08-05 (Tue) 23:59:58
≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.517582秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由