『ヤンサン』連載の山田玲司「絶望に効くクスリ」、前号が富野カントクで、今週はKダブ・シャインって、ターゲット俺(笑)? なんてな(今号vol.13立ち読みしてる時の僕の鞄には、奇しくもKダブのアルバム「理由」が入ってたりしたが・・・)。
しかし、前から思ってたけど、改めて・・・山田玲司をどーにかしろ!! この連載って、スゴイ人を紹介、っていうよりは、山田氏が自分を救ってくれそうな人を全肯定・絶賛しすがりついてるように見えるんだが、無批判なリスペクトは即ち「思考停止」じゃないのかよ? どーよ?
≫ 心の専門家は要らない。
ヤンサンvol.14の、河合隼雄氏の言ってる事に山田玲司氏はしきりに感動していたが・・・何か目新しい事言ってるか? 小沢牧子『「心の専門家」はいらない』(洋泉社新書)を読め。 ・・・とは言え、それで「救われた」と思う人が居るなら、それはそれでその人にとっては必要だったという事にはなるのかも知れんが。
≫ ヘッド / link / 2005-03-28 22:38 / NjgeMWME
http://head.usamimi.info/tb.php/22044
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|