1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
02_ 2025
昨今のT.V.アニメの放映本数からして、本放送当時熱心に観ていた作品も、幾らD.V.D.化などされようと、さっさと過去の名も無き作品になっていってはいないだろうか。

「ウィッチブレイド」は、当初からの大方の予想通り、なんだかなーなまんま最終回を迎えたが、確実にある一つのテーマだけは描く事に成功していたと、「Spring Summer,Fall」(ネット・ラジオ「ウィッチブレイディオ」主題歌)をまた聴き返して思った。
母親とか親子とか、お為ごかしじゃなく、ナマだった。
やっぱり「感動作」なんてジャンルは存在しない。そんなコピーを打たれた作品こそインチキなんだ。

 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2007-02-18 (Sun) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/22272

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.282493秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由