「墓場鬼太郎」アニメ化の報を聞いた時、どうせオマージュとノスタルジアだけで作るんだろうと、ちょっとウンザリした。が、観てみたらなかなか悪くない。世間での評価も概ね高い様だ。
で、「ヤッターマン」だが。こちらは不評な様で、特にO.P.が宜しくないという。 寧ろこのO.P.曲を良いと思った僕の見解はこうだ。 山本正之氏に新たに曲を書いてもらったらどうか、という意見すらもあったが、それこそ懐古趣味だろう。 もしくは、氏の言う通り若いアイドルを起用すると新しくて、往年のロック・スターが歌うと古いのか? ブルージーな弾き語りのアレンジは、確実に斬新だし、当時に於いてポップだった部分を今ポップな位には改変出来ている本編の内容を象徴するものにはなっている。これがアイドル歌手のP.V.に堕する愚行(E.D.はソレだが…)よりも失敗だなんて僕には思えない。 リメイクとは再放送じゃない、新作なんだ。それとも数年前の新作「怪盗きらめきマン」が良かったと?
http://head.usamimi.info/tb.php/22312
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|