05/27、幡ヶ谷36°5、「36°5 14周年記念月間27日目「新潟県産森本真伊子ワンマンライブ『開拓 ~第一章 植栽~』」!
お米の事とか全く入ってないのに、「新潟県産」って言い回しに、米所だからかぁ、と納得してしまう(笑)。 《第一部》『ピアノ弾き語り』 《第二部》『ヴァイオリン二重奏とピアノ弾き語り』Violin support:大原敏生さん、Violin support:梶原圭恵さん 「前半は暗いです」、というからにはソロ弾き語りは、内省的な曲で揃えた、という事なんだろうけど、強い歌詞を叩き付けて尚、爽やかに健全に聴こえるというのは稀有。 もっとJポップなシンガーソングライターになる筈だったと言うけど、これでイイのだ。 さて、「ヴァイオリン二重奏」って掲げてたのは知ってたのに、大原さんと梶原さんのお二人の姿を見た時に、あ!「二重奏」って書かれてたか、そういえば!って思ってしまった(笑)。 こういう編成、演奏が似合う音楽なのだ。 「今朝は凄い嵐で…」と森本さんが、話し始めた時笑ったお客さんは、「嵐の過ぎた朝」の前フリだと気付いたんだな(笑)。あの、ヒルネヅキさんも泣いた千葉直撃の台風の後に作られた曲。 ラストの曲の前、「また、この店で」と話し出した際には、流石に僕も笑った(笑。ラストは「また、この店で。」) アンコール時、11/10、ここ幡ヶ谷36°5で、12/10、大阪心斎橋にて、レコ発&ワンマンと発表!
http://head.usamimi.info/tb.php/22977
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|