1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
04_ 2025
08/12、高円寺 いちよん「のうじょうりえ×グッナイ小形共同企画 SAYONARA tokyo, my town」、のうじょうさん達を。

1.グッナイ小形
日本語由来の英単語としての「SAYONARA」には、今生の別れ的な意味が有るという。
今回このテーマで共作する筈が、間に合わなかった、と(笑)。

2.甲斐大河
福島の若者…だが、どうしても山梨と思ってしまう(笑)。
ルックスと裏腹の(失礼!)繊細だが、よく通る声。

3.モテギスミス
ルーツ的な本格ブルースを、ポップに歌うのは稀有。
モテギスミスバンドの音源、買い逸れた…。

4.のうじょうりえ
ウルフ・カット姿を見に行ったのに、僕の位置からは全く見えなかった(笑)。
この子の声が響く中お酒が飲めるだけで至福。
アンコールでは、小形さんのピアノと!
新音源「お中絃」購入。

実力者達を、居酒屋で観た。良かった!

p.s.今日来てた、よくライブの企画をしているアライさんが話し掛けてくれた!有難うございました!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2022-08-12 (Fri) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/22998

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.241512秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由