1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
08/16、渋谷CLUB CRAWL「CLUB CRAWL 18th Anniversary event「Center line」」、今年12/02解散するlittleneemを観に!

1.WHEELIE
総じて明るいパンクで泣きそうになる。
イベント・タイトルの「Center line」について、周年イベントの中日の意味と、「俺達バンドマンはどっちに転ぶか」という意味が有ると思う、と語っていた。

2.Morbid Sloth
切なく激しい音。
フロントマン三人とも歌うが、誰がメイン・ボーカルなんだろう? 左のギター・ボーカルかな?と思ったら、最後の曲は、右のギター・ボーカルが歌った(真ん中はベース・ボーカル)。

3.QLTONE
「独りぼっちの夜に」の冒頭の歌詞「当たり前になりたいな」を聴いて、先日の、「夏といえばSHIZU ROCKと言われるようになった。当たり前になれた」ってMCを思い出して、泣きそうになった。
しかし、オオシマさんが「一生は一度しか無い。転生なんか無い」って言ってるのに、ガネさんのTシャツの柄がガネーシャなのは、どうかと思う(笑)。

4.littleneem
今年12/02、解散する。しかし、一曲目が、「URUSAINA」だったので、ワンチャン「反撃」が有るかも?と思ってしまった。
WHEELIE自体は初めましてだが、馴染みのTHE GUNG BALOONのメンバーが含まれている、Morbid Slothは本当に初めまして、QLTONEはずっと馴染みだ、と。
久し振りに聴く、美しい変拍子を耳に焼き付ける。
終演時、彼等が捌けた際のB.G.M.が彼等の曲だったので、アンコールの手拍子がやり辛かった(笑。変拍子なので)。

もっと観ておけば良かった? まだ観られる機会は有る!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2023-08-16 (Wed) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/23178

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 1.449949秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由