1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
09/12、サンスト「くさのねフェス2025 後夜祭エクストラvol.1」、アトイチさん達を配信で。

1.Kiri(Not Swag)
メロディアスな前奏からの、朴訥として実直な歌。いつしか切なげに張り上げられた。
バンドマンであり、普段はエレキギターを弾いている、バンドより緊張する、と。
「昔飼ってたワンちゃん」が亡くなった時、どうしても曲を思い付いてしまう、と、「レイン」を。

2.STAY(Acoustic)
ハンドマイクからいずれアコギを持つボーカルと、エレキの二人で。本来四人組の様だ。
素朴で爽やか。
東京は恐い、というテーマの曲もまた、爽やか。
可愛いと思ってた子が仲良い友達と付き合い始めてしまって悲しい、と、その子とデートする事を妄想して作った、という曲も(苦笑)爽やか。
09/23、e.p.リリース!

3.アトイップンデアシタ
新曲「なにもない?」を。約束を破った時の歌、らしい。
「白煙に咲く」歌唱後、
「くさのねフェス2025、皆さんお疲れ様でした!」
と。今回、アコースティックステージ一番手、沢山の人が自分を観に集まってくれた!と。

4.ホシノタツ(batta)
くさのねフェス、出番前はカナヘビを捕まえてずっと見ていた。因みにカナヘビと呼ぶのはアトイチさんから教えてもらった、と。
「今日のM.Cはカナヘビの話しかしませんから」
笑。
…「全然関係無いけど」と、「ノスタルジックチャイナタウン」を。
歌唱後、「で、カナヘビが、何が可愛かったかっていうと」
笑!
最後に、「懐疑的な人間ではありますが、一つだけ信じている事があって」と、「ロックンロール」を。

5.naoyuki tojo
切ない「Zero Gravity」の後、新曲「ミルクティー」を。
今年のくさのねフェスは、設営から参加して、地元のコミュニティーの温かさを感慨深く思った、という事を言っていた。
「Summer is Gone」を。
09/24、ここサンストで、レコ発!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2025-09-16 (Tue) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/23572

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.709899秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由