なんか、昨日位から急に加藤夏希ちゃんが好きなのである(って言っても出演作品を一つたりとも観てないんだけどね)。
理由を知りたい方は、 夏コミ 3日目 東1 L39a あでのしん に置かせて頂く予定の、我が組合の同人誌を読むがよい(←横柄)。 …と、勝手に宣伝。皆、原稿に掛かれ~!!
≫ ≫ そういえば、きさまるさんは、ATPさんとはまだ会った事無かったっけか?
ん〜多分。
≫ きさまる / link / 2005-06-24 00:02 / //lOS1EU
≫ そういえば、きさまるさんは、ATPさんとはまだ会った事無かったっけか?
≫ ヘッド / link / 2005-06-16 11:16 / R3iSA5Mw
≫ ヤメテ〜!
今学校で頭抱えてる生理学の単語を出さないで〜(泣) (アデノシン3リン酸・・・ATPと略される生物の活動エネルギーの最小単位。 解糖系と呼ばれる経路では、炭水化物を主とする糖質から素早く無酸素下で生成できるが、 ATPの生成効率が悪いため、格闘技等の瞬発力がいる運動で主に使用される。 TCA回路、クレブス回路と呼ばれる経路では、 有酸素運動時にミトコンドリア内において脂肪を元に大量のATPが生成できるが、 燃焼開始までの時間が長くかかるため、 マラソンやサッカー等の持久力が必要とされる運動に主に使用される)
≫ きさまる / link / 2005-06-14 23:50 / dTIBBFxY
http://head.usamimi.info/tb.php/22079
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|