1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
02_ 2025
配信のせめてものアドバンテージは、行けないライブを観られるという事だ。


という訳で06/28、そもそも出勤だった上に同日だった、2つのライブを観られた。

横浜BAYSIS「BAYSIS 14th ANNIVERSARY」

菅野翔太さんと、その大先輩にして太陽吠え〜るずの一員サガユウキさん。
誠実な歌い手さん達。

DOMe柏「DOMe柏 配信ライブ Lifetime vol.109」

1.さとじゅん。
2.藤原弦紀(ブレーメン)
3.海月
4.田中さとる

さとじゅん。さんは、5月にも田中さんと対バンだった。
田中さん「ゆったり空間をお届け出来たらと思っています」
確かに、今回の出演者は、皆そんな感じ!


翌日(06/29)も仕事だったが、

下北沢近松、「近松3周年 ツイキャスプレミア配信無観客3MANライブ『僕らの物語を此処から、』 #56」

1.Adler
2.fish in water project
3.Sept.

久々に観るSept.含め、とてもスタイリッシュ!


今迄、この日ならライブ行ける、この日は行けない、と気を揉んでいた事を思うと、こうして配信で観られるのは物凄く幸福だ。
…が、やっぱり現場で観たいのは当然。そりゃあね。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2020-07-01 (Wed) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/22758

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.261765秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由