1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
ソウルセットの曲名じゃなくて。
サンスト配信二つ。


02/27、「はぴぐら企画 3MAN LIVE『幸縁の旅路』」

最近三人組(一緒に居る印象が有るってだけだが)の一角が同世代の中村さんに。ぬまのさんはおじさんだから外されたのか(笑)?

1.中村郁実
上品な佇まいから雰囲気の有る歌を。だが、
「ぞひ楽しんで下さい」
…ファニーな一面も(笑)。
ギターを弾いた後ピアノも。そんな一面も。

2.高沢渓太
「しょうがないなあ、今日ははぴぐらはぴぐらで歌ってあげるよ」
と、歌詞を告知ツイートでカピバラ呼ばわりしたはぴぐらさんの名に置き換えたり(笑)。
「御免ね、はぴぐらばっかり言って」と中村さんに。

3.はぴぐら
中村郁実君、高沢渓太君に大きな拍手を!
真面目さと明るさと健全さ…彼等の居る所がライブハウスだと知って欲しい。


02/28

1.やべんじゃあず
声好い! 鍵盤迄居る編成のバンドなのにシンプルな音なのが好き。リズムも好い。
そして高校生バンドなんだぜ!

2.りお
生粋のブルースを歌ってた女の子が、生粋のブルースを歌うガチ・シンガーになってた。

3.アシタカラホンキ!アコースティック
「若者とおっさんの日」by野口三休さん(笑)。
アシタカラホンキ!の曲を無骨に演奏するとカグライフになり、カグライフの曲を柔らかく演奏するとアシタカラホンキ!になる、という印象が僕には有って、故にアシタカラホンキ!の曲を女の子(マリさん)とのギター・デュオで歌うのはとても似つかわしい。

4.アオイハル
どストレートなバンド名を名乗るバンドらしい真っ直ぐな音楽、歌。
野口さんに「おじさんの妖精」と悪口(?)言われてたのはボーカルの彼(笑)。

5.Hivari
「良かったら立って。同じ目線で歌わせて下さい」と会場のお客さんにジュンペイさん。…って長身だから同じ目線は無理じゃね?
それにしても彼のボーカルがか弱いとか危ういとか何で思ってたんだろう?これは強く刺さる儚さだ。


観られて良かった!有難うございました。
いずれまたサンストで!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2021-03-04 (Thu) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/22838

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.413691秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由