11/13、サンスト「20+1周年 “op / st 2000 / 2020+1” 番外編 3MEN」、笹沼さん(Dr.)が帰って来たぞー!という訳で、ポラロイズ観に!!
(O.A.)リトルスクーター 若さの初期衝動のままのポップなロックを鳴らす。 「O.A.なのにいいバンドだったな、とか、そういう感想は要らなくて」 おお! 1.QLTONE ベースはガネさん、ドラムはドラゴンさんか。 オオシマケイタさんの甲高い声の似合うポップなロックだが、演奏は、「ハード過ぎる!実家に電話しておけば良かった」と、ドラゴンさんが音を上げる位ハード!「大丈夫、まだ死なないから」とオオシマさん(笑)。 「この後、ポラロイズ、カグライフと少しずつ老け込んでいきます」 笑。 2.ポラロイズ 5年振りの全員集結! そういえば、笹沼さんの復活にばかり気を取られていたが、ヒトイロさんも居るのだ。 「見渡せばどうか自身の檻で」のイントロのギターが鳴った時、会場が沸いた。 ヒルネヅキさんがよく言っている様に、川崎さんのボーカルは最強だ。 そして、やはりヒルネヅキさん来てた! 3.カグライフ 最年長! 穏やか且つ野太いロック、と思っていたが、実はメロディアスな曲も多い。 アンコール時、音楽を好きでいてくれて有難う、と言っていたろうか。誠実! 今日は、隠れんぼさんが受付だった(!)んだけど、つまり、入店時から最高だった!
http://head.usamimi.info/tb.php/23027
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|