09/21、サンスト、配信でStaubを。
1.Blue scales of heaven 轟音でない、真に静かなシューゲイザー。 2.3 Tone Sunburst ドリーム・ポップの様でもあり、ネオアコ感も有る?爽やか且つ堅実なロック。独特なサンプリングが面白い。 3.坂爪悠太郎(RHYTHMY SEASON) この余りにも静かな弾き語りが、バンド達のライブの中で遜色が全く無い。 RHYTHMY SEASONも静かなバンドらしく、強い主張は無く、ただそこに在る、という感じだと言うが、確かにそこに在るのだろう。 4.Staub 「海月」から! ニット帽のギタリスト、誰だ? うみのさん欠席なんて情報有ったっけ?…と思ってたら、2曲目「first penguin」の最中、「on guitar 海野勇希君です!」と、ヒルネヅキさん…うみのさんだった。 「雨上がり」の後、物販紹介!ヒルネヅキさんの野菜と片山さんの洋菓子を。 そして新曲!2月位から作ってるが夏の曲、もう夏終わりだけど、と(笑)。 最後、「天秤」を。 次回のライブは11/23、ここサンスト! 5.QLTONE ついうっかり視聴期限を過ぎてしまい、観られなかった…。
http://head.usamimi.info/tb.php/23580
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|