|
11/23、サンスト「Sound Stream sakura 25th ANNIVERSARY “go far, go together”『25th spiral』」、配信でStaubを。
1.木下哲男(キノポップ) EARTH, WIND & FIRE「September」が流れる中登場したが、一曲目は「ギャル男になりたかった」…笑。二曲目は、「ビジュアル系になりたかった」…IZAMさんに、「イっちゃいなよ」と言われた、と(笑)。 「インド人になりたかった」では、インド旅行での写真を、紙芝居風に。 「一曲、静かな曲を」と「サンバ」を(笑)「小岩って、千葉でしょ?」という歌詞が(笑)。 2.ギター大学 ドラマー一人…スリーピースでは? 「ギターが不在の為、ライブを中止させて頂きます」 「やれよ」 雑な野次が飛ぶ。対し、発砲!…ギくター大学の校歌らしきものん歌いながら、もう一人登場、更に血に塗れたTシャツのもう一人…野次飛ばしてた人(笑)。 ギター、ベースがそれぞれボーカルを取り、激しい歌唱を。 一転、アンニュイでダウナーなシューゲ?グランジ?に。 3.西優策(band set) バイオリンまで居る編成!リズム・セクションはベースとカホン。 一曲目、歌詞中のキャラバンという語に似つかわしい音。 「どういうつもりで、今日みたいなブッキングが組まれたのか」 笑。 二曲目は、ガンダーラ、と!成程! 歌唱後、本日の出演者について語り、自分が二十代の様な気がしてきた、と。 「同窓会ですね。あの頃を思い出す会」 4.Staub 「風船」から!ヒルネヅキさんの健全でポジティブな曲で川﨑さんが歌う…三曲目「ファンファーレ」で実感した! しかし、会場の視線は、幼いお客さんに集まっていた様で、川﨑さんが嫉妬していた(笑)。 来年02/08、高沢渓太バンドとツーマン!と発表! ラスト、「海月」歌唱後、アンコール、「first penguin」!
http://head.usamimi.info/tb.php/23612
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|
||