1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
11_ 2025
05/13、千葉ANGA✕モチダユウサク共同アニバーサリー企画「満漢全席 三皿目」!ミケさんかやもさんかで迷っていたが、陣内さんに呼ばれた(笑)。また、男の友情を採ってしまった…。

キューアンドエーはキャンセルになってしまったが、例によって、開演前そのM.V.を。流石モッチー!

1.小久保貴行
エスペランサーの様な出で立ちで、「未来警察K」を名乗り、未来ではS.M.が流行している、椎名林檎がS.M.を良いものとしたからだ!と、「丸ノ内サディスティック」をカバー(笑)。
次に、戦国時代に行き、信長を生かす、と、オリジナル曲「愛の桶狭間」を。天下統一を「世界を一つに」と解釈してるのが面白い。
未来から来た、という設定がブレるが、と、息子さんへの曲、「BOY」を。

2.陣内和生
未来から警察官、楽屋では普通の格好だった、と(笑)。
先日の母の日に因み、福岡のお母さんに沢山会いに行かねば、と、「ドリア」を。
今日は、色々な音楽の人達の人が居るが、それは色々な音楽を聴くモチダ君のお蔭、と、最前列のモチダさんを弄り出した。「既に炭酸が四本有る。馬鹿じゃねぇの?」
笑。
「モチダ君を一人占めしてる?」
笑。

3.meDag.
ドクロ面ギター男子と、猫(?)面ドラム女子。
リズミカルな音の洪水に呑まれている間に、ふと、インストゥルメンタルではなく、ギター男子が歌ってる事に気付いた。

4.丸橋ミケ
転換中、以前やっていたバンド、艶街(いろまち)の曲が掛けられていた事に言及!流石モッチー!
演奏中、陣内さんが、僕を振り返り、「可愛いねぇ」…メロメロだった(笑)。

5.ジオラマアパート
「初めて一人で出たのもここ、初めてバンドで出たのもここ」
いつか恩返ししたいと語り、「バンドはよくそう言うけど、本当に思ってるからね!」
とANGAへの謝辞を。
ソロでは、四畳半ロック女子版という風だったやもさんが、バンドでは壮大な音を鳴らす。堂に入ってた。

エビとブロッコリーのトマトクリームスパも美味しかった!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-05-13 (Mon) 23:59:58
05/11、高円寺やじきた2号店「叶芽フウカ21歳マジか?爆誕前昼祭」!

タローさんイチオシのフウカさん!誕生日前企画!
過去二回、ろく夜、げによいと、いずれも下北沢で観た。

「私!一生!ステージ!宣言!」

と、最初からパッションが凄い(笑)。

そのテンションのまま、演奏も、M.C.も。

「モリカホさんからお手紙頂きました!」
「墓まで持ってくヤツじゃん」

イチオシな理由が十二分に伝わるパフォーマー振り!

「休憩挟みましょ」

と、タローさんに言われていた(笑)。

お誕生日おめでとうございます!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-05-12 (Sun) 23:59:58
05/09、水道橋Words「Human Vol.59」、一番手から観られない日は行かなかったりするんだが、トリののうじょうさんに間に合うタイミングで仕事が終わったから、行っちゃった。

1.CLARI
2.ゆっそ
3.JULYCO
4.Reveanity
5.福岡未希
6.のうじょうりえ

福岡さんの終盤数曲を聴く事が出来た。最近はライブ本数がバグってて、先月は代理等も含めて11本だが、今月は自分のライブだけで11本!と!

のうじょうりえ
体調を崩して療養していたが、復帰!しかも、今日が丁度一番美しい声が出る日だとのお墨付きを頂いたそうなので、安心だ(でも無理しないで)。
それにしても、のうじょうさんに似合うイベント・タイトルだ。
因みに、終演後、ネット上で書いていた所に拠ると、ギターのストラップの位置を変えたの事。「転んでもタダで起き上がってやらないぞの気持ちも込めこのタイミングで」笑。

p.s .ゆっそさんの出番には間に合わなかったけど、お話し出来た!有難うございました!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-05-09 (Thu) 23:59:58
05/07、サンスト、今日はぬまのさん達観に!

1.夜行くじら
ライブは2回目、カバーを、と。
ヨルシカ、中島みゆき等。
「むっちゃ緊張しています。テカっちゃう」
笑。

2.RENA
嘗てやっていたバンドの曲を数年振りに。また、新曲も。

3.naoyuki tojo
しっとりと聴かせるが、「Zero Gravity」はその上で壮大でもあった。
最後は、季節外れだが、と(笑)、「Summer is Gone 」を。
終了後、ぬまのさん(?)が「昭和だね!」と声を掛けていたけど、そうかなあ?
…と思ったけど、終演後、クロさんから、松本隆的な、と聞いて、成程、そっちか!と合点!

4.はぴぐら
音源「親指」、路上で100人お届け達成!と!

5.ぬまのカズシ
終了時、「ビール下さい」と、アンコールが掛かるのが同時だった。
「終わりだと思って全力ではしゃいでしまったぜ」
笑。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-05-07 (Tue) 23:59:58
05/06、渋谷La.mama/音楽酒場はまこ/GABI GABI「少年の叫び 2024」、内藤さん主催イベント!

夜勤明けなので、ちょっと寝て夕方から参戦。


GABI GABIにて。

グッナイ小形
良いイベント名だ、と。「終わらないものが続いている様な」
それと、「工事現場で働いててキツイ」と言ってた。

にたないけん
ハーモニカの音色の似合うガチブルース!
「今晩は。内藤重人です」
笑。

丸橋ミケ
最中に、La.mamaの石塚さんが入ってきた。
「あ、石塚さん来た!」

なんちゃらアイドル
ジャニス・ジョプリンが愛した酒「サザン・カンフォート」を飲んで、喉を嗄らした、と言ってた(笑)。


La.mamaに移動。

成宮アイコ+クロダセイイチ
「朗読成宮アイコ、その他全部クロダセイイチ」

狐火
「まだリハーサルなんですけどね。まだ本番じゃないです。本番ならおかしいじゃないですか。こんな飛ばし飛ばしで」
笑。
「本当に内藤さんにはお世話になっていて。よく飲みに誘ってくれるんですけど、いつも夜中なんですよ」

性闘士☆準矢
「見ての通りヒップホップやってます」
「俺は全部下ネタだこっからヒドイぞ」
「俺の弱点はここ(乳首)だ!」
「これがヒップホップだよ皆。これがLa.mamaだ!」
「内藤さん、君が望んだ世界はこれだ!」
性闘士☆準矢Win!のコールで盛り上がっている最中バック音源がフェイドアウトして、しょんぼりと引き上げた(笑)。

内藤重人
バンドで。女性ボーカル(さわひろ子さん)も。
終盤、終演の雰囲気だった為、自然にアンコールが起きたが、
「終わってないっスよ」
笑。と、
「ライブハウスから」を。
アライシュンゴさんが、ステージ正面、最前で観ていたのが、印象的だった。

p.s.最高の夜のタローさんも来てた!…え!?たこ焼焼いてたの、ヌルオ the 部族さんだったのか!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-05-06 (Mon) 23:59:58
05/05、水道橋Words「Words Presents「Sublime music Vol.54」」、夜勤前に野坂さん観に!

1.ジャポネ
打ち込みのトラックに、美しいツインボーカル。
優しい音色に、裏腹の露骨な電子音が絡む。
リズミカルだが、まさかの、ラップすら有った!

2.野坂ひかり
本日の共演者は皆既知との事だが、特に、「レジェンド達と共演」と事前に書いてた(笑)。
ラストは、「Butterfly Effect」と「それが幸せ」とで迷ったが、自身の代名詞たる「切実系」の楽曲、「それがし」こと(笑)「それが幸せ」を。
09/05、フレディ・マーキュリーと同じ日に誕生日だが、 09/07に横浜mint hallにてバースデー・ワンマンと!
因みに、この後、野坂さんは移動して、川崎銀座街バスカーライブ!

3.富山優子
鍵盤弾き語り、ボッサでアンニュイな音。
「ゴールデンウィーク、多くの娯楽が有る中、水道橋Wordsを選んでくれて有難うございます。娯楽の殿堂ですからね」
笑。 
白昼夢の様な音楽、時間。

4.今角夏織
サイドを刈り込んだ大胆な髪型に、着物。
かおりさんだが、なつおりさんでお馴染みらしい(笑)。
幼稚園教諭もしているが、子供達に、「先生、歌手になればいいのに!」って言われる、と(笑)。
「Sublime」が「崇高」と、今日来てから知ったが、今更崇高な音楽にも出来ないので、いつも通りの自分の音楽を、と。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2024-05-05 (Sun) 23:59:58
≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.302079秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由