1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
11_ 2025
12/21、サンスト、田中さとるさん観に。

入店時、岩船ひろきさんに、「憎き浦和の人ですよね。僕、岩槻出身なんで」と言ってしまった(笑)。

1.田中さとる
先日のレコ発は行けなかったが。
ライブハウスという場所に於いては、余りにも静かで穏やかな曲達。
佐倉に来るのは今年最後かも知れない。ので、一応、良いお年を、と言いつつ、
「「良いお年を」ってあんまり言いたくないんですよ」
今年は、もう会わない、と言っている様で、と言ってたかな。

2.むらただいち
今年初と言ってだけど、先日の「逸材」(byドラゴンさん)振りを見せ付けたライブは白紙のバイエルズ名義だったからか?
彼女が男と寝ていたって歌もストーカーの歌も、ボサノバに載せれば、イイカンジになる事が判った(笑)。

3.青栁智義
横浜から。
アコギ(エレアコだけど)で、エレキギターみたいな響きのカッティング。
「いい箱で、いい出会いが沢山有りました」
「佐倉のスタッフに、「恐がらなくていいんだよ」と言われました。「自分の芸術をぶつければいいじゃん」」
だからこその堂々たる演奏なのか。彼の元々の資質が後押しされたのだろう。そのスタッフって誰かな?

4.岩船ひろき
浦和から。
ステージ衣装、自画像そっくりのシルエットだ(笑)。
柔らかい優しい声…と思ってたら、いつしか強く大きく張り上げられてびっくりした。
柔らかい曲調で、強く張られる歌が特長か。

5.ぬまのかずし
1曲目「大丈夫だよ」、こんなに静かで穏やかな曲が有ったのか。
続けての「気にすんな」は、しっとりしていた様に思う。
本日、歌い納め!

何だかんだ、まだサンストには来そうな気がするので、「良いお年を」は言わない!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2022-12-21 (Wed) 23:59:58
12/20、稲毛K’s Dream「不朽の歌声15」、のうじょうさん達観に!

ユイ様、aroさんの到着が遅れるので、皆で協力して時間稼ぎをします、との事(笑)。

1.のうじょうりえ
1曲目、急いでます、電車が急いでます、許して下さい、と歌う「明日から本気出す」を(笑)。
弦が切れた時、河野さんが前へ駆けていったので、
「あ、大丈夫です」
と、のうじょうさん。…が、河野さんは曲がって、ステージ脇のトイレへ(笑)。「見んなよ!」
最後、「生音でいいですか?」、と「人間らしい暮らし」を生音で!

2.和製ケビン
こんなに太くて強い声だったか!?
初めて聴いた時の感想は、淡い、で、二度目は、太くはないが強い、だった、当ブログによれば(笑)。
いずれにせよ、もう、ケビたん(byガースーさん)という感じではないなぁ(笑)。

3.河野圭祐
ソウルフルな声は、やはりジャジーな曲が似合うな、とも思ってしまうが、ストレートな美しいポップスをこれ以上無く映えさせる。
今日の出演者の四人は、世代は違えど、それぞれどうしようもなく音楽人生なんだろう、来ているお客さん達も、と。

4.aro
河野さんの演奏中にaroさん到着。間に合った!
駅前でそばを食べている時に、ギターを忘れた事に気付いて、取りに戻った、との事(笑)。
出演者も、ギターを忘れる様な対バンとやるのは嫌だろうし、お客さんも、ギターを忘れる様な演者は観たくないだろう、と酷く凹んでいた。
…からの、一瞬で世界を変えて引き込む演奏! 久々に観たが、やはり別格だ!
今世で選ばれないのなら、来世で選んで欲しい、という歌詞が、のうじょうさん宛てでチケットを予約した僕に刺さった(苦笑)。
「28日、ギターを忘れる様な私のワンマンが有ります」
笑。
いずれにせよ、無事到着して良かった!

まだ、年末迄に会う方も居るかも知れないが、取り敢えず、良いお年を!

p.s.aroさん製の来年のカレンダー購入。我流なのに、専門に学んだ様なイラスト!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2022-12-20 (Tue) 23:59:58
12/17、下北沢SEED SHIP「玖咲舞プレゼンツ 聖誕☆大☆感謝祭2022」、配信で。

まるで、作り込んだM.V.の様!配信嫌いを自称する彼女だからこそのクオリティー!

サポートは、向江陽子さん(Vn.)、安藤葉月さん(Vc.)、れーみさん(Pf.)。

ライブをしなくなった理由は、今日話すとノイズになるから、また別の機会に、と言ってた。

「アウトサイダー」の歌詞に改めて感銘を受けていたら、れーみさんのハモりが! これは至高。

行きたかった。配信解禁に感謝!
そして、お誕生日はまだ先だけど、フライングで、おめでとうございます!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2022-12-19 (Mon) 23:59:58
笑。イベント・タイトルについて、突っ込みを入れたのは野口さんかな?

千葉、music bar es「es special 3men live ~あれから10年~」、野口さん達観に。

1.ジェントルマンズ
爽やかな曲を幾つも。
このイベント・タイトルは、何となくそういう感じだから、で付けた様だ。
野口さん川嶋さんの二人が居なかったら、音楽を続けては来なかった、と言っていた。

2.川嶋慶彦
カグライフ川嶋さん。相変わらずの太い声と強いが穏やかな歌。
結婚すると思っていた彼女に振られ、教師になるという目標も失って、死も考えた時、友達に、
「よっくん歌上手いね」
と言われた事がきっかけで、音楽をやっている、と。そうだったのか。

3.野口将睦
アシタカラホンキ!野口さん。
今日は、曲を作る時は、歌詞の登場人物の体格、通勤通学時間…等全部決める、といった、突っ込んだ話をしていて、凄く特別な日だった。
本当はここでギター・ソロが入る、シューヘイっていう笑顔の素敵なギタリストが居る、と言ってたのが好かった(笑)。

アンコールは、バンド形式だったけど、ヒロさん(ジェントルマンズ)が、体調不良でステージに立てなかった。大丈夫かな!?

今日は来れて、ここへ来て、良かった。

更に、ずっと訊きたかった事を訊いた。
「アシタカラホンキ!は、後進育成の為に始めたって聞いたんですけど」
…進学等でバラバラになってしまった若いバンドマン達の居場所として作った、との事だった。成程!

 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2022-12-18 (Sun) 23:59:58
おい(笑)!

という訳で、

12/17、渋谷La.mama「のうじょうりえ誕生日ワンマンライブ【感情全部で、抱きしめる〜6度目の誕生日〜】」、夜勤だが、日中のイベントだから来れた!

が、ちょっと遅れてしまった(済みません)。

入店時、本日のスタッフ、サワレレさんとバッタリ会ったけど、僕、まあ、覚えられてないよね(笑)。

入っていくと、丁度M.C.で、名物の"邪魔な柱"の話をしていた(笑)。

弾き語り、バンドの二部構成。バンド(のうじょうりえの農場運営)には、新メンバー、新船さん(gt.)登場!西村さんに加え、ギターもう一人。

今岡さん(ba.)の、「ギター、もう一人欲しいっスね」という要求によるものだという。

今日はふくださん(dr.)が不良っぽく見えたが、それは、12/15発売の、初の全国流通盤C.D.「高円寺の女王」を、まだ渡されてなかった(笑、らしい)からかも知れない(笑)。相変わらず、スティックは回していた。

アンコールは、路上ミュージシャンらしく、生歌で!

良かった!

凄いミュージシャンなんだよ、今更だけど。「自分なら出来ると思う事も勝手」とは強い言葉だけど、その想いに裏打ちされているのだな。

そんな彼女を、ライブというものに行く様になるずっと以前から、その名を知っていたLa.mamaで観られて、本当に良かった!

お誕生日、おめでとうございます!

さて、夜勤なので、げによいでの小形さんとのステージは観られない。残念。

p.s.サワさんが、ラッパーのはなびさんとは友達だと言ってた。のうじょうさんもFRANKENさんと仲好いしなあ、いいなあ…。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2022-12-17 (Sat) 23:59:58
12/14、サンスト、恐らく会えるのは年内ラストのガースーさん観に。

受付が野口三休さんで、「レア・ケースですよ」と言われた。おお。でも最近迄いつも居た人に対してそう思うのも、寂しいな。

1.菅野翔太
今年最後のサンスト。
先日のイベントを終え、リラックスしている様に見えた。
「気付いたら、今日は男性ボーカルは僕だけで、そういう新しいイベントの形かと思ったら、そういう訳じゃないらしいです」
笑。

2.ふゅ
大人しそうな女の子が、アンニュイな歌を歌う。が、突然シャウトの様な発声になったのにはびっくりした。
耳を乞ふ者目を隠すの人か!
当バンド、02/25、レコ発!

3.樋口(ふりかけごはん)
強い声でセンチメンタリズムを叩き付ける。
「今日、耳の調子がおかしくて、全部の音が半音高く聴こえる。多分病院行かなきゃいけない」
…大丈夫!?

4.Saika
意外な低く太い声。
今日はコンタクト・レンズを切らしていて、有ったのはカラー・コンタクトのみ、で、
「目元だけギャル」
「これだけ覚えて帰って下さい。「普段はもっと目元は大人しい」」
先日、リアル・ギャル(女子高生)達の前でお芝居をした際、素直に声を出して楽しんでいて、シンプルに「楽しかったです」と言われて感動した、と。

5.一ノ瀬愛実
元気一杯!なイメージだが、正統派の歌声。
だが、「歩道橋が好き」と、よく解らない事を言っていた(笑)。
次のライブは、12/16の西荻窪ARTRIONだが、18日のライブについて、「名前忘れちゃったな…六本木の、ハンバーガー屋さん、Pから始まる6文字位のトコ」、といい加減な事を言っていた(笑…PULPLISMだろうか?)

6.Talk about Owl
今日は何かハードな印象!?
サポートPiROさんのカホンが刻むリズムがとても好い。
ただ、
「佐倉で結成された…」
「佐倉?…八千代」
「まぁ、この辺のバンドです」
…何で本人達が僕位の認識なんだ(笑)!?

よし、暫く観に来れてなかった、菅野さんに会えた! ふぅ。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2022-12-14 (Wed) 23:59:59
≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.480687秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由