1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14775389
まれつ「アンチボーカロイド」

この作品に寄せられた如何にもなアンチ・コメント(赤字)は演出である可能性も高いのだが、一応反論しておこう。

まず、そもそもボーカロイド/ボーカロイド音楽をキャラ萌え的に楽しんではいけない理由なんか無い。

そして。

前にも書いたが、ボーカロイドとは、電子音楽用の電子音声(ギター、ベース、ドラム、ピアノ、オルガン、トランペット、サクソフォン…ガムラン、シタール…etc.、etc.、etc.…)に、ボーカルも加えられたという事、デスクトップ・ミュージシャンが遂にボーカルを手に入れ、D.T.M.にて歌ものが可能になった事…という風に捉えている者も沢山居る訳だ。

僕はアニメ/漫画系のオタクだが、うねり君は基本的にアニメなんか観ない(?)し、そもそも欧クラシックの出であった彼だが、僕とあちこちのライブハウスへインディーズ・バンドを観にいったりしたものだ。

ボーカロイド/ボーカロイド音楽愛好家には、そんな人も沢山居る筈だ。様々な音楽マニアが居る筈だ。

以前紹介しているコンピレーションをもう一度。

水想氏による

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11066558

と、ヘコメロン氏による

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6650782
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6768342
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7429780
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8808980
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9783553
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11394708

に収録されている各作品は、初音ミクが確かにエレクトロニカの裾野と可能性を拡げたって事を実感させてくれる。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2011-09-20 (Tue) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/22469

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.312485秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由