・ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1672991.html
遂に施行されるか。 「勝手にカニ送りつけて金払えってのとどう違うんだ?」 という意見の通りだろう。 100歩譲って、テレビはテレビ番組を観る為の機械だ。 しかし、携帯電話機もインターネットもテレビ番組を観る為のものではない。 受信出来る機能が有るから、受信料を支払わなければいけないという。 テレビ番組を一瞬たりとも観ない者でもインターネット環境とワンセグを所持していたら、テレビ番組の受信料を支払わなければならないという。 本当に、勝手に商品を送り付けておいて金払えっていう商法と同じだ。 それが合法化した。 義務付けられた。 何と理不尽なのだろう。 今は本当に、テレビを持っていない、テレビ番組を一切観ないという人は普通に居る。 そんな人々も、インターネット環境を備えている、携帯電話機を持っているならばテレビ番組の受信料を払えと。 ヤクザいや「チンピラの因縁」でなくて何なのか。
http://head.usamimi.info/tb.php/22472
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|