|
『good!アフタヌーン』今号(#15)の太田モアレ「鉄風」は必読!
天才の苦悩や歪みも、その才に嫉妬する焦れた心も、健全/不健全の二元化を度外視した、淡々とした客観性を以て描く作品というのもそう無いのではないか。 少なくとも、ただ天才を称賛されるべきよきものとして描く天才伝とは何億光年位かけ離れている事か。 もう格闘漫画がどうとかってハナシでもないが、同じジャンルを扱うものについて一つ。 今号の「残酷」ってキーワードは、そのまま本作と『イブニング』誌連載中の遠藤浩輝「オールラウンダー廻」の関係に当て嵌まるだろう。 *天才の物語と普通の高校生のハナシっていうテーマの違いは関係無い。
≫ 「オールラウンダー廻」の単行本には漫画家諸氏の推奨コメントが書かれた帯が巻かれ、書店では、平積みにされたその単行本の脇にポップが掲げられている。
あの社が今推すべき総合格闘技漫画は「鉄風」の方だと思うけどなぁ。
≫ イカサマ / link / 2011-06-08 06:46 / 1IdiS7DM
http://head.usamimi.info/tb.php/22452
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|
||