去る5/5のコミティア96終了後カタログをチェックしていたら、あらゐよしひこ氏のサークル東山神兵の名が。
参加していたのか! ああ、今後も参加されるとしても僕は行けるか判らないのに…。 もう、たまたま来れただけだし、知り合いに挨拶だけしていこう、ってなスタンスはヤメた!…次はいつ行けるか判らないけど…。 という訳で、僕はあらゐよしひこ氏のファンである。 このブログで何度か書いた氏の漫画についての記事('05/11/09,'06/08/12,22,'07/05/27,08/29)は、即ち“絶賛”を意味しているのだが、そうは取れない文章かもなぁとずっと反省していて、新作の感想を真摯に書きたいと思ってたんだが…。 今回、サークル阿佐ヶ谷村の茶月夜葉さんの漫画「魔飼い」が最終回を迎えたが(vol.22)、1話完結ものコメディのラストのこのパターンについて、僕が言った事が、否定的に聞こえたんではないかという懸念が…。 茶月村長!アレ(僕の言)、“良い(客観)/好き(主観)”って意味ですから!! さて、今回ゲットした評論本はサークルはなごよみより押井徳馬『どうして本名を名乗らないの?』と同『どうしてカノジョをつくろうとしないの?』。 前者はネット上での匿名/実名問題について(「そもそも、「実名」は「個人情報」である事を忘れてはなりません」(p6)の一文がある事からも冷静で慎重な考察が為されている事が判る)。後者では少子化や年金問題から「独身税」問題まで語られている(単に「非モテ」だの「草食男子」だのの流行語を追ったものではない様だ)。しっかり読み込んでから、感想を書こうと思う。 ・ http://blogs.yahoo.co.jp/arawi_yoshihiko 新世界定数 ・ http://www.netlaputa.ne.jp/~qapla/asaga/index.html 阿佐ヶ谷村 ・ http://osito.jp はなごよみ
http://head.usamimi.info/tb.php/22456
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|