1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
・ http://www.nicovideo.jp/watch/sm16135614
TheミックBAND「謳歌」

TheミックBANDが1人のクリエイターの名義なのだとしても、“~氏”とか呼ぶべきではないだろう。
僕は、ボーカロイドを電子音楽用の電子音声の1つと捉えてるクチだが、このジャンルのそもそもの主流たる(?)“バーチャル・アイドルをプロデュースしよう”というテーマの下制作するのがアリなら、個人が架空のロック・バンドを演出するというスタンスも当然アリだ。

「やさぐれバンド」とも仇名されるのは、サムネイルの画風に因る所も勿論大きいだろうが、同時にこのカラフルさは極めてキャッチーでもある。楽曲作品自体も然りだ。
つまり、各再生数は驚きの少なさだ。

…という恐らく大方の感想の他にもう1つ。

ヘコメロン氏の、ただ美しい曲を集めたというテーマのコンピレーションに収録された「少女光速」は、成程、オリジナルの動画で視聴するとただコミカルなパンクと捉えられるかも知れないが、実は耳で聴くだけだと至ってシンプルでキレイな曲なのだ(やっぱりヘコメロンさん鋭いわ)。

そんな聴かれ方はもしかしたら本意ではないかも知れないが、そういう一面も有るって事で。


・ http://www.nicovideo.jp/mylist/11979431
・ http://www.nicovideo.jp/watch/sm9783553
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2011-11-29 (Tue) 00:00:01





http://head.usamimi.info/tb.php/22476

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.347163秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由