09/18、DOMe柏「Liftime vol.113」、田中さとるさんを観に。
「そのTシャツは」 田中さんが、隠れんぼさんブランドのTシャツを指摘してくれた(笑)! 1.長谷川大輔 THE☆☆☆長谷川大輔の長谷川大輔さん。 朴訥としたブルースの様な唱歌の様な…をきっとマイクの要らない声量で歌い上げる。 帰りの電車賃が無いと言っていた。 それと、所属バンド名は、「THE」だけ先に決まっていて、それで…との事だった(笑)。 2.田中さとる 本人の言通り、しっとりとした曲達を。 その音の源はガットギター(葉月ゆかさんと同じ!)。 …が、何とフライングVを所有しているとの事。フライングVで、田中さんの音楽を鳴らすのが格好好いんじゃないかって(笑)。 3.眞田純一 ハルカカナタの眞田純一さん。 彼もまた凄く張りの有る声だけど、その声で「人間として間違ってんなら死ねばいいかな」(「ロボットになりたい」)と歌うのは、個人的に、正しくある為には能力が要ると最近痛感している僕には凄く切ない。 4.ベップヨシヒデ(obi) obiのベップヨシヒデさん。 ライブハウスは標的にされ易いのだろうかと言い、何だかんだ言っても歌い続けていくと宣言。 彼もまた、よく通る強い声で好かった! そう、何だかんだ言ってもライブは観に来る、これからも! お疲れ様でした! p.s.田中さんの過去の音源「輪郭とからっぽとモノクロ」を購入。今との違い、変化を聴いて欲しいとの事。 p.s.2 帰りの武蔵野線が15分の遅延。たまに乗ればこれだ。
≫ >「輪郭とからっぽとモノクロ」
今(「ぬくもりのなかで」)との違いは、ストレートなセンチメンタリズム……とか迂闊に言ったら怒られるだろうか。 嘗て小沢健二氏の記事に「僕は救われたかったんだ」って見出しを付けた山崎洋一郎氏が、「僕はこんな事言ってない!」って怒られたみたいに。
≫ ヘッド / link / 2020-09-21 03:40 / encwyVMs
http://head.usamimi.info/tb.php/22784
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|