1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
06/06、サンスト「千葉 横浜 東京 東京 佐倉」、ヒップホップに通ずるレペゼンな日。菅野さん達観に。

1.はぴぐら
いつも通り元気一杯だけど、パーマもサーモグラフィー柄シャツもダイエットも、変わろう!という意気込みなのは、「29歳の餓鬼」を聴けば解る。
07/29、ここサンストで、レコ発ワンマン!

2.菅野翔太
メロディアスな「ブルームーン」、激しい「ライン」を珍しく。
最近いつも最後に歌う「グッドルーザー」は、これ等両者のイメージを昇華した様な曲だ、と、今日思った。

3.岩田耀介
ポップな印象は有ったが、こんなに、深く張られる声だった!
はぴぐらさんの話した金子みすゞの話を受け、そうは言っても難しい、と、「カタツムリの歌」を。

4.ホシノタツ
リハの時点で、その強く張られる声は、ただしっとりしているとかでは決してない、どこかデカダンなイメージというか、荒野の様な心象風景を思い起こさせられる。
「プシュっ」と開缶から(笑)。
「来月も、サンスト、来ます」「再来月も、来ます」
M.C.苦手か(笑)!
「何日かは覚えてないんですが」
寧ろ慣れ過ぎか(笑)!
終演後、バンド名battaの由来について、弱そうなものなら何でも良かった、というのと、サービスエリアの裏が自然が一杯だったから、というののどちらが本当なのか訊いたら、どっちも本当だとの事。

5.Soier
ピアノを真正面に向けた配置に男気を感じる。美しい旋律なのにリズムはタイトで、夜勤明けで寝不足でもツラくない(笑)。
カラオケが好きなので、「アスター」がJOYSOUNDに採用されたのがとても嬉しい、と。
本日は、皆が次の演者を気にしたり、この町の事を気にしたり、とても良い日だ、と。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2023-06-06 (Tue) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/23129

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 1.198834秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由