1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
09_ 2025
06/07、サンスト、青栁さんとSaikaさん観に!

Tumble weedはキャンセルに…。

1.pale blue bard
ショートとロングの女子ツインボーカル、男子のギター、ベース、ドラム、鍵盤。
爽やかで明るいポップ・ロック。時にスペーシー。
 
2.Saika
往年の流しの弾き語りの様な動画を観た事が有るが、今日のブルージーな雰囲気もまたそれだ。
「エンタメは心の太陽って言葉が有るんですよ。有るんですよっていうか、私が作ったんですよ。私の名前よりも、それで検索出てきます」
笑。

3.青栁智義
M.C.を挟まず続けたが、ふと、高校生と一緒に出れるのは嬉しい、と語り、
「先輩ヅラはしたくないけど、本当に、ライブハウスは楽しい場所なんで!」
と。
出番前に言ってた、ラップの曲はどれだったかな? 早口の曲、モノローグの様な曲が有ったが。…出番後訊いたら、前者だな。

4.SLINGRIM
「余りロック・バンドを観た事が無い人も居るかと思いますが、俺達がロック・バンド、SLINGRIMです」
言った!!そして、十二分にそう言えるステージ!

青栁さんからのお誘いを、来れるか判らなかったので、断ってしまっていたけど、来れた!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2023-06-07 (Wed) 23:59:58





http://head.usamimi.info/tb.php/23130

≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.969692秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由