06/16、サンスト、JINさん観に!
1.nowith the 高校生!なバンド。 「学園天国」や「TOUCH」のカバーから。 オリジナルも? 今日で解散、との事で、ラスト、「本当の本当に最後の曲になってしまいました」、と「DIAMONDS」を。 2.FUROSAN 「年齢が丁度三倍」 笑。 NOPP!N NOPP!NのFUROSANさん、配信では何度か観たけど、今日、遂に。 金属的に響く高い声なのにアコギに合う。 実は内省的な歌詞を爽やかに高らかに歌い上げる。 最後、NOPP!N NOPP!Nの曲を。 「17小節目の角を曲がればやっと君に会える」はいい歌詞だな。 3.JIN センチメンタルな詞もメロディアスなトラックも強くリズムを刻み、タイト。 もう、ガチラッパーだ。 最後、ステージに呼んだ相棒の名前を、終演後聞いたのに忘れてしまった! 因みに、所属するウインドミルの名は、ダンスの技でなく、文字通り、印旛沼の風車の事だとの事。おお…! 4.古木 衆 「ドリーマーに捧ぐ」から! 「高校生、眩しかったですね」と、語り、ストレートなラブソングを作りたくなった、と今日、ライブを観ている最中に作った(!)という、「家路」を! 「君は綺麗さ 捕まえなきゃならない」は、本当にストレートな歌詞で、逆に新鮮だ。 ラストの「耕す人へ」を歌う際に、「あなたの事だよ」と。! 以前のM.C.でもそう言ってくれた気がしたが、気のせいじゃなかった! 5.高沢渓太 ヒロイックな「玉入れのうた」は、トリなのに、これから始まるかの様だ。 「今日は高校生のバンドが居て、弾き語りが居て、ヒップホップが居て」 と語る通りの本日に相応しく、最後の曲は、「音楽は自由であるはずだ」! 09/09のくさのねフェスに、高橋優躍さんと組んでの出演決定との事! ジャンル、世代、クロスオーバー!
http://head.usamimi.info/tb.php/23135
|
CATEGORY
≫ 私的 (30)
≫ 日記 (74)
NEW
COMMENT
TRACKBACK
LOG
PROFILE
LINK
TOOL
PRODUCE
BANNER
|