1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
11_ 2025
05/14、サンスト、神藪さんが本日を以って活休となるとの事で、月がさを配信で。

1.鈴江貴仁
元m!ssのすさん。初めてサンストのスケジュールでこの名を見た時は、タイプ・ミスかと思ったよ(笑)。その頃はまだ高校生だったが、今は幾つになったんだ?
魅力的な低いハスキーボイスは変わらない。
今日はバンド形式だが、あくまでもソロの名義だ。

2.oldflame
群馬より。
「神藪が、また戻ってきたくなる様なライブハウスに、ライブにしましょう」
と、「ヒーロー」から。
「神藪、お疲れ様でした」
「居なくなっちゃう訳じゃないから」
「次、いつ会う?」
「来週」
「俺等もちゃんと千葉Sound Streamのバンドだから」
「来過ぎなんだよな」
笑。と、「素直になれたら」を。

3.asayake no ato
「楽しんでいきましょう!」とドラマーから入場。
激しいイントロからの速いが穏やかな一曲目。爽やか。
「やれどもやれども希望が見えない、でもやるしか無いよね、っていう曲です」
と言って演った曲もまた、爽やか。切ない。
05/25、吉祥寺WARPにて、フリーライブ!…鈴江さんも、05/25にイベントが有るって言ってなかったっけ?とドラマー氏(笑)。

4.SHIFT_CONTROL
ポップな音をラフに掻き鳴らす。
「音楽しか自分を救う事が出来ない」と気付く事が出来たのが、幸いだ、と。
確かに、その通りだ。
ここに居る皆もそうだろう、と。
最後の曲の開始時、「本当に御免!半音違ってた!」「許してあげて下さい、今日誕生日なんで!」
笑。おめでとうございます(笑)。
「こんなにドキドキワクワクする事、ジジイになっても続けたいと思います!」

5.耳を乞ふ者目を隠す
本日紅一点のふゅさんのバンド。M.C.を挟まず続けたが、前迄のバンドが会場を温かくしてくれた、トリ前5バンド目の自分達が、「皆が一つになって、この会場を色付けていけたらいいな、と思います」、と。

6.月がさ
「ベースの神藪が活動休止に入ります。しんみりとした曲は一つもやりません」
と光さん。そして、代表曲「イメージ」を。

アンコール時、「笑っていきたいっス」と、やぶさん。そして、最近曲「Twilight」を。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2023-05-22 (Mon) 23:59:58
05/19、サンスト、今日はあおしぐれを観に!ガースーさんと一緒の事が余りにも多い為、観る頻度に比し彼女等宛で観に来た事がほぼ無かったが、今日は。

1.はぴぐら
「金子みすゞって知ってますか?」と、「凛々賛歌」を。…って、サンストで知らん人居らんやろ!山先大生さんが、「わたしと小鳥と鈴とひと」歌ってるやろ!
今日は言ってなかったけど、「幸縁の旅路」を歌う際に、「幸縁という言葉を作りました!」と言ってたが、これ元々有る言葉では。
そういう迂闊さが彼らしいと言えば彼らしい。
07/29、ここでレコ発イベント!古郡翔馬さんのアイアイバンドがやってくるぞ!

2.あおしぐれ
リズム・セクションとしてではないベース、と思っていたが、実は強くリズムを刻んでいる。が、それでも夢幻に誘われる。
が故に、「主人公はこの僕だ」(「さよならスターマン」)の様な強い歌詞にはハッとさせられる。
1月に完成したアルバムを持ってツアーを回っている…「ブルーモーメント」の事だ!上述の曲も収録されている。という訳で、ゲット!

3.ぬまのカズシ
本日の共演者について語る際、終夜は自分の半分位の年齢で、肌がピチピチだ、と(笑)。
コロナ禍中に作った曲として「最後に笑うんだ」を。そうだったのか。確かに「犯人探し」という強い歌詞が…。
07/14、ここでレコ発イベント!サンストお馴染みの面々と共にみそたろーさんも出るぞ!

4.終夜(Acoustic)
ボーカルと鍵盤の二人。もう一人、パーカッショニストが居るが、体調不良で欠席との事。
強い打鍵に負けない絶唱。
M.C.も丁寧。

5.市川聖
「ぬまっちに久し振りに会ったら、眼鏡も掛けてないし、オーバーオールでもない。モテようと思ってるな」
笑。
07/27、​Spotify O-WESTにてワンマン!

そして、今日も高沢さん来てた(笑)。頻繁に会ってる気がする、でなく、実際頻繁に会ってる(笑)。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2023-05-19 (Fri) 23:59:58
05/18、新宿UNDERGROUND Azzitto1224 「SUPER SJT JAPAN TOUR 改め スーパーアジイチGIG」、ロットンさん観に。「※出演予定でしたSUPER SJT(from USA)は諸事情によりキャンセルとなりました」との事…。

1.ロットン瑠唯
「外タレ2回呼んで、2回とも出れなくなる事有ります!?」
苦笑。
いずれにせよ、店長じゃなくなってもブッキングの仕事はしていて、そして、辞めたのは自らの音楽活動に専念する為だったんだから、寧ろ会えなくなる事は無かったな。

2.24thDecember
ストラップの長いギター・ボーカルとドラマー。
ハード・ロックと呼ぶには明るくて軽快。
「外人の気まぐれなんて気にしないで、俺達は楽しもうぜ!」

3.the Floppy-Pinkies
明るく速いスリーピース。
SUPER SJTが来れなくなったのは、入国出来なかったという事だが、きっとロック・バンドらしいのっぴきならない理由が有ったのだろう、と(笑)。

4.日本刀
プロレスラーと変態仮面が居るので、ギターの伸太郎さんが落武者装束の上半身をはだけてると、男の乳首だらけになる(笑)。
今回彼はコメントの度に「ありがとう いい薬です」と言ってて、何だっけと思ったら、太田胃散か。

5.Orgasm Kingdom
凄いバンド名だな(笑。とんでもない王国だ)。
大分ベテランのバンドの様だけど、「日本一のバンドの後に演るのは気が引ける」と(笑)。
ボーカル氏はいつしかシャツを脱いでいたが、全然弛んでない!何なら腹筋がうっすら割れている。

「UNDERGROUND」「Azzitto」に相応しい演目。ロットンさんのブッキングはいつもそうだ。
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2023-05-18 (Thu) 23:59:58
05/17、横浜BAYSIS「第28回あずき収穫祭」、「BAYSISの敏腕照明担当あずきちゃんのお誕生日」(byガースーさん)!

1.高沢渓太
堅実にリズムを刻みながら、メロディアスな歌を。ともすれば後ろ向きなテーマも、ポップに歌う。そして、
「あずきちゃんが一番好きだって言ってくれた奴やります!」
と、「炙りカルビ寿司」を。
05/24、サンストにて、フルアルバムのレコ発!

2.コシミキヤ
哭きのブルースな一曲目から、ポップな二曲目。
「おめでとう、とか言った方がいい?」「おめでとうって感じだけ出していきますね!」
「新曲を歌いたい」とツイートしてしまったら、今配信を観てくれてる人に「楽しみにしています」と言われてしまったので、作ってきた、と。行き当たりばったりだな(笑)!
でもいい曲!

3.HetaRe
結成6年、ライブ6本、ELLEGARDENのコピー・バンドとして、ヘタレガーデンと名乗ったのがきっかけというフォーピース。
明るく速いギター・ロックに、よく通るリズミカルなボーカルが乗る。
とにかく楽しい!
ドラムがかなたさんで、ボーカルは玉那覇さんか、と玉那覇さんのツイッターを見たら、ベースはicelandblueの呉本さんだった!因みにギターもicelandblueの久下さん。

3.菅野翔太
「あずきちゃんはああ見えて戦っている人だと思います」
と、「ライン」を。尾川堅一選手の入場曲ともなっている(リアルに戦う人の歌!)を、今日歌うとは意外だった。

4.kaiko
ギター・ボーカルとドラマーの二人組。
激しい演奏と裏腹の繊細な曲と、儚いボーカル。
M.C.もウィスパー(笑)。

5.あおしぐれ
歌という表現を選ばなかったら、果たして彼女等は、自らの世界を語る事は無かったのではないか、と、今日、ふと思ったが、
「今灯っている灯りもあおしぐれの音楽の一部です」
という、見谷さんのM.C.を聞いて、そんな事は無いかも、とも思った。

そもそも色んな人達が居たけど、あおしぐれを観に、隠れんぼさん来てた!ラッキー(笑)。更に、市川聖パイセンも来てた(笑)!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2023-05-17 (Wed) 23:59:58
05/11、横浜BAYSIS「MACTH UP GIGS Vol.3」、ガースーさんミッキーさん達を、配信で。

1.菅野翔太
「ミッキーさんとBAYSISの共同企画。楽しくない訳は無い」
コロナ禍に出来た曲、として「優しくなりたい」を。この苦しい期間の結論が、「優しくなりたい」なのがいい。
そして、大好きなお婆ちゃんが亡くなった時の曲として、「ひかり」を。由来を語る様になったのは最近な気がする。
09/16、ベイフォークジャンボリー開催!「ミッキーさん、よく、ベイフォークジャンボリーを乗っ取ろう、と言っていて、そこだけ穏やかじゃない」
笑。

2.こもりまさのブ
ミッキーさんと共に。ウクレレと、スキンヘッドに、過剰な月桂冠の様な枝葉を被って。
「頭にこんなもん付けて出てくるって事は、ちょっとでも笑ぉて欲しいんですよ」
「森人」「木の妖精」とミッキーさん(笑)。
ピースフルな音楽。
ミッキーさんによると、ブが片仮名なのは、高木ブーさんの弟子だったから、ウクレレもそういう事だとの事。

3.ハマカーン神田
お馴染み「偏見のうた」から(笑)。「これが25分続きますよ、後」笑。
実際、その後の何をテーマにした曲も、結局偏見に満ちている(笑)。
「あなたも、あなたも、あなたも、行き付けの店の店員には仇名付けられてますから」
仲間が一番大切だ、というフリから「クズ芸人」を(笑)。

4.三輪美樹生
ゴツイおじさんの歌う軽快なポップス。
「三回目です。三の出し方(O.K.の形)、カッコよくないですか?」
笑。
ライブハウスが楽しい場所になれば、人が集まってくるんじゃないか、と、この企画をやっている、と。
「失敗に頷けたら それはもう成功さ」(「これでいいのだ」は強い歌詞だな。
…そして、アンコールへの応答が早い(笑)!
翌日、47才の誕生日!おめでとうございます!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2023-05-13 (Sat) 23:59:58
05/10、サンスト、久々のマツダユウタさん達観に。

1.マツダユウタ
「ウサギとカメ」から。「まさか僕を裏切るっていうのかい」…この曲、こんな強い歌詞有ったんだ。
一年と数ヶ月振りのライブという事だが、家で一人で歌っている時にはこんなに大きな声を出す事は無い為、「今ここがつっている」と、左胸に触れた。
高校生の頃からの付き合いである諸石さんとは、将来禿げるか、と話したものだが、今、大変不安である旨語った(笑)。
因みに、ツイッター等の「マツダユウタ(トト)」のトトは、以前名乗っていた名前だという(上司にばれたくなかったから(笑))。所属バンド名じゃなかった(笑)。

2.ジョン・イケ・レノン
今日は相棒(ヒロポップさん)が居ないという事で、「これを持ってきました」、とメトロノームを。つまり、このメトロノームはヒロポップさん!
地元佐倉の人間なので、と子供時代の歌を。そして、お子さん達が幼い頃の歌も。

3.田伏ユージ
細身なのに強く張られた声。確かに、上半身の骨格は大きいかも。
前ここに出たのは、凄く前、ツイッターも無い頃なので、ミクシィを開く必要が有る、と。
「place」を歌う際、「大切な場所の歌、今日はサウンドストリームの事!」と!

4.諸石陸
「中央線快速はあなたをミンチに変えてくの」まで、聴いて「黒髪センセーション」だと気付いた。今日は喉が死んでる、との事で、故に静かに丁寧に歌っている為に、インパクトの強いこの歌詞以外もスッと耳に入ってくる。
最後は、今朝出来たばかり位の為タイトル未定の、お子さんについての歌を。

5.アトイップンデアシタ
ポップなブルース、今日、そう思った。
今日は久し振りの出演だという人が多いので、迎える側だな、と思ったら、まさかのトリだった、と。
連絡先も交換していない、前の職場の上司から、曲の歌詞について、「あれ私の事!?」と連絡が有った(現職場にかな?)、世知辛いなぁ、と。
隠れんぼさんデザインのステッカーの納品はまだだけど、Tシャツは有ったので、ゲット!
 
ID: イカサマ・ヘッド / comments (0) / trackback (0) / 一般
2023-05-10 (Wed) 23:59:59
≪ NEW | GOTO TOP | OLD ≫
CATEGORY
NEW
COMMENT
≫ お喋りしに来る位の気持ちで
 ≫ ヘッド (09/16)
≫ 今、生きてる
 ≫ ヘッド (06/27)
≫ 「おいでよ」
 ≫ ヘッド (12/20)
≫ 「今日観てくれてる数馬も」
 ≫ ヘッド (11/02)
≫ はぴちゃんとウミライフ(配信ライブ2つ)
 ≫ ヘッド (07/02)
TRACKBACK
≫ これは単にワルクチですよ(笑)
 ≫ † 夜行記 † (05/06)
 ≫ 僕の宗教へようこそ (05/05)
≫ 降神だのM.S.C.だのといった新世代だけでなく大御所もちゃんと凄いや
 ≫ レコード万歳 (05/02)
≫ ブルガリ!
 ≫ 僕の宗教へようこそ (12/11)
≫ 「蟲師」アニメ版を評価してはならない理由
 ≫ DaHjaj gheD (10/31)
LOG
PROFILE
LINK
≫ module
 ≫ nJOY BLOG
≫ ikasama
 ≫ illust
 ≫ music(nico nico douga)
 ≫ side B
≫ exoticaAssociation
 ≫ 空にとける虹と僕の声
TOOL
rss 1.0
RSS 2.0

master

analyzer
analyzer_sp

≫ ゲストモード
ID :
PASS :



≫ 処理時間 0.267886秒
PRODUCE

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
2.6.11a

BANNER

もうすこしだけましな僕らが眠らない理由